努力はどこまで報われますか(Sims3)



テスト世帯のハナコに異変が起こってました。



床をすり抜けて、どこへ行く?
ここは2階で、お客さんたちが1階にいました。



「料理について話す」…だと?

階段を使え!!ww


・・・

・・


 そして、ハナコは消えてしまいました。。 (T人T)チーン..



世帯欄には顔アイコンが出ているし、



頭の上のダイアマークも見えているので、いることは確かなんだけど。

 ザ・透明人間

こういうときの対処法は…




そうだ。

マスコンで、CAS画面に入るといいらしい。

とりあえず、マスコンが使える状態でよかった。

そして、CAS画面へ。。。


ハナコ、無事か!?


ハナコーーー!



・・・・

・・・

・・




出た!











  ちがあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーっう!!ww




そうじゃないんだ。
わたしのやりたかったことは、そういうことじゃないんだ!ww



もうここですべてを終わらせようかと思ったけど、
やっぱり最後まで書く (´・ω・`)




これは背負い看板ではありません。
これはヅラです。ヘアメッシュです。



なにがやりたかったかというと、これ。


CC製作している人はよくご存知ですが、
Sims3のアイテムには、ゲーム中で表示される状況に合わせて使用されるように、
ポリゴンの細かさを変えたメッシュが、数種類作り分けて入れてあります。





いちばん細かいモデル。
下へいくほどクオリティが落ちます。




身に着けているアイテムだけでなく、
もちろんシム自体も低クオリティ表示になっていきます。








もう顔とも呼べないほどつぶれたシムの顔。
なんど見ても、涙が押さえられません。。。ww



ゲーム中、どの時点でモデルの入れ替えが行なわれるのかを見たかったのです。
(Very High が見たかったので、ヘアメッシュを作りました)





CASを通過させてもハナコは戻ってこなかったので、


遊びに来てたエマ・ハッチさん、代理テスター。
ベリーハイレベル



ハイレベル



ミディアムレベル



ローレベル




なんか、、、
だんだん虚しくなってきました。
こんなこと検証しても意味なかった (´д`)







はんべーたんのマスク。

ペンタブ使わない、ブラシツール使わない方向を追求しようとして挫折しましたw

モデルで造形を作りこめば、テクスチャは簡単ですむと思ったのです。

理屈は合ってますが、、、




こんな重たいメガネかけたら、首折れるよっっ!ww
それにこの程度ではメリハリなんてつきません。
ひとケタ違いますww




で、作り直してます。





ローポリには、やっぱりテクスチャが必要なの~ (ノω ; )






まだモデルもテクスチャも途中ですが、
ふつくしい はんべーたんのために、
続き、かむばります!

 ゲームに入れたらつぶれるけどな… (;ω;)





ハナコ救出作戦を展開しなくてはならないのですが、
久々に起動した途端、シム消失とは。。
やる気がレッドゾーン突入しちゃったので、またしばらく放置ですね。



シムズのデータ壊れるタイミング。
今にはじまったことじゃないけど、

ほんと、、、













関連記事

コメント

ちょwwハナコーーーーー!!!!
私も心配ですw
3もいろいろともろもろ諸問題を抱えていますよね。
もうね、いっそみんなで4を待ったらいいと思うんだよね。
それまで2で。

それはそうと、ちょい前にブレンダー再いんすこしました。
教本あるからちょっとずつやろうかと思って。
とりあえず宅建終わってからだな…
秋には苦しみをわかちあえる体になれるYO★

はんべたんの立体マスクすごいですな。
完璧なマスクにだらしない現代カジュアル服の組み合わせを期待しています。
アニキと世帯を持たせてくれますよねそうですよね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

びお様


お久しぶりでございます。
ハードワーク、お察し申し上げます。
夏みかんて… (;ω;)

ハナコは四次元をさまよっているもよう。。。
角度によってときたまチラチラと姿が見えるあたり、じつに薄気味悪いですww

シムズ4~~~
期待と不安が入り混じります。
シムシリーズの生みの親ウィル・ライトさんが、3年ほど前にシムから手を引かれましたよね。
sk口さんのいなくなった某FFのようにならないかt..

でもわたしの最大の願いは、
 顔をなんとかしてほしい!
ですww

もうね、、顔、、顔が、、、、
慣れろよ~ってw
でも好き嫌いというのは、単純だけど根深い感覚なので、ほんとにどうしようもないんですww

ブレンダー、びおさんに任せました!
そしてわたしに教えてください。
やさしく噛み砕いた、懇切丁寧な解説を切望しています!
秋まで待ちます!
よろしくお願いします m(_ _)m

アニキとはんべーですと?ww
それは、、、
次にSS撮るときには、アニキのヅラを変えてはんべーに仕立てようと思ってるのにww


えむ嬢 様


このHN、なにか妖しいかほりがしますね。おはようございます。
桃色とかストレートにくるより、某M嬢さまのほうがいかがわしい感じがしますww
きっとこのMは、M字なんちゃら~のMだと思っています。

洋服…ですと?
それはもしかして、はんべーたんの戦装束のことを言っておられるのでしょうか。
まさか、とは思いますがww
担当チガウ Σ( ̄ロ ̄lll)
眼帯とか仮面とか髭とか尻尾とかを作り続けていたら、
そのうちきっと、某○嬢が(伏字過ぎww)
「しゃ~ね~な~」と、衣装を作ってくださるに違いないと思っています。


>てかビオさんだー!!

ってww
もれなくセットで登場なさるので、笑ってしまいます。
じつは共謀していませんか。
ネト上でご無沙汰~、でもリアで毎日会ってるの~とかいう事実は?ww
正直に打ち明けてください。
誰にも言いませんww


同じくレッドゾーン中

momo_kaさんお疲れ様ですっ
最初なんのネタかと思ったんですけど、
そういう仕様になっているんですねぇ!!
テストはなこちゃん、やっとしんどい夜嬢から
転職かと思った矢先に消失とは・・・
待遇に不満でもあったんでしょうか?

余談ですが、先日ついうっかり
中古でBASARA3買って来ちゃいました~
ヘタなので苦手意識ありまくりでしたが、
比較的初心者でもやれる内容でよかったです♪
今ユッキー&筆頭攻略中・・・
ネギコブラもしっかり出てきました・・・w

おお・・びおさんがコメントしていらっしゃる・・!
お元気そうでなによりです。

>てかビオさんだー!!
この一行だけでえむ嬢様が誰だか特定しましたw←
いや・・まあそれはさておき・・。

はんべさんの仮面すごい!!立体だー!
はんべさんって何気に髪型とかも苦労しませんか?
すごい無造作なんだけどあんまり無いっていう・・。
いっそのこと2ではんべさん用の髪型作ろうかと迷ってます・・。

ハナコさん埋まってる・・
私もSimPeopleの頃にはよく
埋まったりすり抜けたりという現象が起こってましたが
そのまま消えるということは無かったのでびっくりです。
次元の狭間へご案内ですね・・!(←そういうゲームじゃないから!!w)

ところでメッシュクオリティーを下げると
だんだん目が死んでいく様が恐ろしくて夢に出そうです。
「普通」から急になんで上向いてるんでしょうかね・・?Σ( ̄ロ ̄;)こぇぇ・・

タママ様


ハナコの待遇w
撮影のために、トイレまで撤去されたりしてましたからね~~ ( *´艸`)
でもこのセーブデータで、前回は普通に動いてたのですが…
謎だ。。

ゲームの中でカメラを動かすと、別人になるじゃないですか。
このモデル入れ替えが関係あるのかなと思ったのですが…
カンケーなかったね (´・ω・`)


 BASARA3をはじめられた、ですと?!
(↑拡大ボールド色つき文字にしたいが、コメ欄の限界w)

タママさんはアクションお上手じゃないですか~
わたしみたいな下手っぴいでもできるので、3は大丈夫です。
BASARA3は、主要キャラのストーリーが重い&暗いのでご注意ください。
そして、2周まわってください。お願いしますww
ストーリークリアするとルートが解除されるのです。
筆頭とゆっきーなら、2周目以降のルートで明るい気持ちになれます。
(どう進めても救いの用意されていないキャラもいる (;ω;))

それから、、、(微妙に注文が多いww)
なじみがない&しゃべらない&ペラ防御&すぐ死ぬ&知らねーよそんなキャラ、
だと思いますが、風魔小太郎もプレイしてくださいませ。
かわいいから!
いぬねこかわいいんです (*´д`*)


ぴり様


出張、お疲れさまでした。

みなさんのびおさんへの食いつきがww
愛されてますね。もちろんわたしも愛してます。
秋までと言っておられるので、首を長々と伸ばして待ちましょうね。

はんべーたんの仮面、立体に見えるでしょ。
ぺら板なんですよ。
上のノッペリした画像のほうが、立体モデルです(ポリ数10倍!)
がんばって造形を作りこんでも、リアルに描かれたテクスチャにはかなわないということですね。
テクスチャ最強。
画力の壁に涙です (;ω;)

てか、ペラ板とはいえアクセで作って大丈夫か? という問題が。。
顔との密着度が高いので、動かしてみたらダメだったという可能性もまだ残ってます。
sims2ではメークで作られてますよね。
MMDの半兵衛モデルも、仮面はメーク仕様ではないでしょうか。
先日、仮面の上からメガネをかけてる半兵衛の動画を見ました。

うちのBASARAズ、はんべーたんがいないんです (´・ω・`)
秀吉さまもいない。
ちまちまと増員しているので、参加していないキャラがけっこういます。

このメッシュクオリティの置き換えが、シムの別人化に関わってるかと思ったのですが。
関係なかったです。
普通より落ちると、遠すぎてどんな顔してても同じですねw
しっかり作るのは High Level までいいということがわかりました。
それ以下は、、、見えねーーってww

検証&CC作成GJです

200ポリぐらいの物なら、解像度別に作らなくても全部同じで良いかと。。。
まぁ作っても2種類ぐらいで問題は無いかと思いますよ
メッシュが同じでも、テクスチャは自動的に低解像度の物に切り替わるようですし

それにしても、紫仮面のテクスチャの陰影の付け方が上手すぎです!
どうやら画力アップの秘薬を飲まれて作成したようですね?
ど、ど、どこに売っているんでしょうか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

は、は、ハナコーーー!!:(;゙゚'ω゚'):た、待遇が・・・!!やはりシムには感情があるのだと改めて・・・!!

ていうか、2で以前自分が不具合云々抜かしたとき桃色おねーさんが透明人間になると仰ってた現象はこういうことなのかと実感しますた(;゚Д゚)!しかも、よりによってハナコさん・・・!!(/ω\)<好きなのに・・・!!)

サイコーーーってwww(ノ∀`)<どうしたwwwさりげなくぷりずん服着てるしw)本気で吹いたのでビール返してくだs・・・いえなんでもないれす☆

て、3での画面解像度にこのような差があるとは知りませんでした(;゚Д゚)!始めたばっかりではあるんですけども・・・2で画像最高Lvに設定してると思い込んでたらしてなかったことがあるので、大変参考になりました♥(*´∀`*)

はんぺー様のすごい立体眼鏡、超進化発展を遂げててビックリです(;゚Д゚)!発展・・・は、別に変な意味じゃなくてとか何言い訳してるんでしょうか(゜∀。)

これからもとっても楽しみにしてます♥(*´∀`*)ノ<びお御大様のおでまし&某M嬢様のタイミングにまた感動してますた♥)

篠田マリオ様


意味のない検証でした(;_ _)/
もっと近い距離でモデルの入れ替えが起こってると思ってたのです。
こんなに遠距離なら、へのへのもへじでもいいくらいですねww

200ポリ。
押したり引いたり盛ったり削ったり。
2000ポリになっても、見た目変わりませんでした。
もう10倍して2万ポリぐらいになれば、ちょっとぐらいは変化するのでしょうか。
そんなモデル、simsで使えませんが。。。

普通にローポリといわれるMMDモデルの20分の1ぐらいですもの、、
もはや極限? Σ( ̄ロ ̄lll)
どうしても、テクスチャは避けて通れないようです。
画力アップポーションは、必死に探索中でございます。
もう泣きながらさまよい歩いてますww


テンテー様


あれ?
HNがぜんぜん伏せられてない?ww

いつもながら、すごいリンクです!
驚愕です。
ちょっ…
夢に出てきそうなんですが ((((;゚Д゚)))) ガクガク..

ハゲですか。
ごらんのとおり、
メッシュモデルが普通レベルにまで落ちるのは、かなり遠距離になってからです。
ここまでくれば、ハゲは見えませんよね。
なので、解像度の問題ではないと思います~

 ↑ と思ったけど。
竿ちゃんのコメで、ちょっと気になりました。
ゲームのオプション設定にも影響されてるかも。


竿ちゃん様


ハナコを心配してくれて、ありがとうございます。
この家では、ずいぶん改造CCのテストを繰り返したので。
たぶんそのせいだと思います。
つまり、自業自得ね (´・ω・`)

画面解像度。
そういわれてみれば、、、
オプション設定でディテールを低くしてると、もっと近距離で入れ替わりが起こるのかも。
こんど試してみます。

発展と聞いて、発展以外のことを思い浮かべる人はあんまりいませんww
ちょっと、そこへ直りなさい。
やっぱり、竿ちゃんにはお説教が必要だと思いますwww

御大とえむ嬢さまww
この登場のしかたが、楽しいですね。
竿ちゃんも、秋までいい子で待ちましょうね。
おイタをした数は、エンマ帳につけてあるからね。
秋になったら、チクるからねww

ハナコさん別嬪さんなのになんという不遇・・!

あぁメッシュって段階的に最初から作ってあるのですねぇ。なるほどなぁ。
ひとつお利口になりました。ウソですわかってません。
低いレベルの顔は何のためにあるんでしょう・・鼻がない・・!
なのにファスナーはある・・不思議!

検証お疲れ様です<(_ _)>

実際に自分もhightとlow(オブだとmid)ですが、違いを確認したことが無いので大変参考になりました。
だとすれば、lowメッシュは元オブのままでもいいということですね。メモメモ。

ハンペイサマのマスク、すごいですね!!
画力がポリゴン数を制することを改めて、目の当たりにしました!
超リアルなテクスチャーで、2000ポリも減らすとは、、、

「弟子入りさせてください!!三顧の礼でも何でもします」

ハナコさんはその後、お元気でしょうか?
私も同じような経験をしたことがあります(^_^;)

気がついたら、地面を這う小さな丸い球体になってました。

銀貨様


おぉ!!
わが魂の桃源郷、銀貨さんがっっっ!
…もうえぇて > 自分ww


鼻がないのに、ファスナーがある。
不思議 (´・ω・`)
わたしも思いました。
これ、製作ツールのモデルさんなのです。
だから、ゲームとは少し違うのかも。。

最低レベルモデルを近くで見ることができました。
服もちゃんと(?)つぶれてましたww

銀貨さんちの高校生が無理な体位で(体位とか言うなww)、
合体してましたが(合体とか言うなww)、
大丈夫でしょうか。
お姉ちゃんの評判が悪くならないか心配です。


kimu様


lowメッシュは元オブのままでもよさそうですね~~
って、お返事を書こうとしてました。
でもその前に確かめとこうと。。

書かなくてよかった。
見えてます ((((;゜Д゜)))ガクブル..
オブとシムとは設定箇所が違いますが、
オプションによっては見える(距離まで寄れる)ようです。

テクスチャ。
そうなんです。
シムズ程度のポリ数モデルだと、テクスチャの圧勝です。
どうしましょう。
途方にくれます (;ω;)
そんな迷える子羊のために、
kimuさんこそ「テクスチャ製作チュートリアル」を作るべきだと思います。
切実です!

ハナコは救出されました。
お気遣い、ありがとうございます。
シムが球体ww
記憶にある気がしますzo-


非公開コメント