シムズではないゲームのお話し『無双OROCHI2』
一週間、いちども電源を落とせなかったという...
やっと解放されて自由に使えるようになったのですが、いろんなところでなぜかファイル情報リンクがぶち切れてしまっててカオス。
シムズネタがないので、SSフォルダを引っかき回してみる ^^;
アパートライフにはベドナコーブという町がついてきます。
ここはシムの住居が高層マンションだったり、マップ装飾もビルが建ってたりと、
一見「背の高い町」という気がします。
でもこんなアパートがあって、ここに入るのが好きです。

赤い星のついてる部分がひと部屋、というかひと世帯。
トレーラーハウスが集まってる、というイメージのアパートです。
隣接してるのは工場みたいで、廃材が散らばってたりします。
けっこうゴミゴミしてるっぽい。

この場所に入ると、
なんか、こう…
ビルの谷間から見上げる風景が。

いつかあそこまで行ってみせるぞ、的な。。。
たかがシムズで考え過ぎだ > 自分ww
Sims2で夕焼け空を見るのに、以下のCCを導入しています。
Lighting Mod
New Weather atmosphere
このアパートの一室に、ジェシカ・ピーターソンという女性デフォルトシムが住んでいます。
彼女はアルマンド・デ・バテューというお金持ちシムと離婚したばかりです。
ちなみにこの「お金持ち」というのは所持金とは関係ないです。
一部のデフォシムに最初からついている属性みたいで、オリシムにいくらお金を持たせても「お金持ちシム」にはなれません。
このアルマンドさんと、ブルーウォーター村のランドグラーブ氏と、モチマーおじいちゃん。
お金持ちシムはこの3人しか見つけてません。
他にもいるのでしょうか。
ジェシカの元夫アルマンドさんのところには、タラちゃんというティーンの娘がいます。
この子は二人の間にできた子供ではなく、養子です。
ジェシカ的には、
「結婚生活にはもともと迷いがあったけれど、アルマンドがタラを養子に迎えたことが離婚の決定打になったのよ」
らしいです(by紹介文章より)。
それにしても「お金持ちシム」の奥様から、ほぼ文無し&無職でトレーラーハウス暮らしとは。
慰謝料はもらえなかったのか(アメリカでは考えにくい)?
どんな経緯があったんだろ…と、井戸端会議のおばちゃんモードに突入ですw
だから、
たかがシムズで考え過ぎだってばww
以下、無双OROCHI2ネタです。
うちのエース!

司馬昭。
最初システムに戸惑いましたが、それに慣れたらスルメゲーでしたw
やめられない止まらない。
戦場を走ってるより陣地で考え込んでる時間のほうが長くなってしまうあたり、コーエーらしいと感じました。
さすが老舗メーカーだ。
戦場から戻ると陣地に入ります。

これは司馬昭。
陣地には店があったり、仲間キャラがいたりします。
たいていこの子を動かしてるんですが、他のキャラに切り替えることもあります。

源義経。
毎回ちょっぴり引きますw
昆虫っぽくないですかww
羽が黒くなくてよかったです。

弁慶。
持ち物多過ぎw
そんな格好じゃ、走れないと思う。
見るたびに吹いてしまうのが、この立ち姿。

丁奉です。
このポーズの武将が何人かいますが、何度見てもププっとなります。
まだ2章の途中をうろうろしているので、仲間は半分ぐらいしか集まってないと思います。
司馬昭とこの子は、早い時期にレベルや武器がMAXになってしまいました。

こちらの幸村は、静かに燃えてます。
ゲームをやり始めた直後、見えないところで死にまくってくれた馬岱くん。

きみのせいで、何度ゲームオーバーに見舞われたことかw

子供みたいに見えるのに、エラソーな太公望。

このハチャメチャな世界で大蛇に殺されそうだっていうときにも
家を建てることしか考えてない建築オタク、加藤清正。

仲間入りしたとたん「オッサンの中のオッサン!」と賞賛されてしまう、ほんとはそんなに年食ってない呂蒙。
そして、

アキレウスとセットで登場されるとは!
ネメアさまw
一気にギャグキャラっぽくn..
ジルオールのラストで、
「世界を見る」と言って旅立たれたはずですが、
こんなところに飛ばされてきておいでだとは…

それに皇帝の座を降りられたはずが、なぜ帝国の兵を引き連れておいでなのか。
テレビ画面に向かって突っ込んでしまったではありませんかww
さっき発見した立花宗茂が、えらいイケメン兄ちゃんだったことにビックリ!
さてさて、
PCの修復作業に入ります。
PC復旧後、シム友さんのページを襲撃して回る予定ですw
- 関連記事
-
- シムズじゃないゲームのお話し(三国無双)
- シムズではないゲームのお話し『無双OROCHI2』
- Simsじゃないゲームのお話し『アンジェリーク魔恋の六騎士』