真田幸村と猫
もはや、ゲームの話題ですらないしww
このまえ娘に頼んで写真を撮ってきてもらいました。

真田幸村をお祀りしている神社です。
家から電気街へ行くときに、この前を通ります。

緑のきれいな時期なので写真を頼んだのですが、
「観光客みたいに思われる」と渋ってました。

像がありますが、

われらが戦国のハニー・イケメンを期待してはいけませんww

石碑の前には、欠かさず飲み物が供えられています。

さて、
猫が来ました。
友達の家で産まれた子猫です。
猫のくせに人好きで、人間の後をついて回ります。
母の部屋で世話をしていると、自分もお世話して~とばかりに母のベッドに飛び乗り。

乗っかってきた子猫を母が抱いています。
母の介護で手がいっぱいなのに、ペットを受け入れるのはどうだろうと悩んでいました。
でも子猫への母の反応が良好なので、喜んでいます。
母は、猫好き人間です。
母の趣味で、うちにある床の間にはもれなく
猫のぬいぐるみが置かれていますww
たとえ掛け軸が虎であろうと、龍であろうと
台の上に鎮座するのはぬこ様なのですw
基本、動けない&しゃべれない母が、
猫をさわろうと手を伸ばしたり、話しかけようとしたり笑ったりするのがうれしいです。
これはアニマル・セラピー効果、、、かな?