シムズじゃないゲームのお話し

改行
改行


PS3のデスクトップ画面です。
深爪さんに教えていただいて、BASARAのテーマを導入してみました。


(今日はシムズのシの字も出てきません。
 折りたたみます。)
これは東軍のテーマです。
何人かの東軍キャラが順番にデスクトップ上に現れます。

この二人は、自分的に外せないキャラなのですが、、、





でも、




どう見ても、





西軍のほうが、





お得感がありますね。




さて、





三国無双6エンパイア、曹操さまで黄巾の乱をクリアしました。
これは、夏侯惇と義兄弟になったシーン。

わたしがやると、やっぱりというべきか。
ロマンスのカケラもなく、おっさん精神でひたすら中国統一の戦に明け暮れました。

新キャラが(ジョショだっけ?)参入していたはずですが、すれ違いもせず…

違う年代のシナリオをプレイすれば出てくるのかもしれません。
でも、曹操さまで黄巾の乱から中国統一まで終えちゃったら、もうゲーム終了気分に。

それに、エンパをやりながら、
もうちょっと、しっかり内政したいな~という気になったりしたので、
別のゲームに目を向けてみることに。






このゲーム、アマゾンからちょくちょくおすすめメールが来ます。
「ポートロイヤル3」
なぜかというと、このシリーズの前作を持ってます。
それも同じのを2本、たぶり買いして (´д`)




カリブ海のとある港から始まって、町を育てたり貿易したり、なんなら海戦もして、
というゲーム(みたい)です。
マイPCを調べたら、ちゃんとインストまでされていた。
遊びかけてたんですね。







こういう町並みが、開発されて姿を変えていく…んでしたっけ?^^;;

覚えなきゃならない操作が多すぎて、放置されてたのでした。

でもこの手のゲームは好きなので、他にもいくつか持ってます。





創世記シリーズとか。
クルセイダーキングスシリーズとか。
トロピコシリーズとか。

それに開発ゲームといえば、新しいシムシティが気になるところです。



三国無双6のクロニクルモードが途中なので、続きをやろうかと思ったり、
BASARAをやろうかと思ったり、しばし悩みましたが。。。。




けっきょく、




RPGをやることにしました。

ゼノギアスから始まる「ゼノシリーズ」のひとつ(…のはず)です。





オープニング画面。




機械と人間の戦い。
まんまターミネーターの冒頭を思い出しました。



このゲーム、ずっと積まれていたというより、
アマゾンのダンボール未開封状態で放置されてましたww
同封の伝票の日付が、2010年6月…2年半も前の買い物ww


で、プレイを始めたものの、

これもまた、覚えなきゃならない操作が多い。
マップで迷う。
どうノっていけばいいのかわからない。。。

などなど、まだ面白いかどうかもわからないのですが。。。

2011年日本ゲーム大賞で作品優秀賞」を受賞している作品なんですね。
レビュー評価も高いですし、
おもしろいにちがいない! という信頼の気持ちで進めてみようと思います。


それにしても、この2年以上放置されていたアマゾンのダンボールには、
この「ゼノブレイド」といっしょに購入したらしい、
大人向けBLゲーム」が入ってましたww

もちろん買ったことは忘れてました。

なに考えてたんだろう、わたしww
アダルトBLゲーをレイするつもりだったんだろうか、わたしwww


関連記事

コメント

あ、「創世記1503」私も持ってます!
これはけっこう遊んだかな。キャンペーンは3つ目か4つめのミッションでいきなりレベルが上がるのでいつもその途中なんですけど。
1404も買ったのですが、字が小さいのが辛くてごく最初の方で放り出されています……
トロピコも持ってます! これはキャンペーンの最初の方でなんか失敗したっぽいです。
洋ゲーサイトのセールで買ったRPGもかなり積まれているので、そろそろ手を付けなくては。
BLゲーム気になりますね~。詳しくないのでタイトルを教えていただいても知らないと思いますけど。

すごいラインナップですねw
だらしない大人買いっぷりに涙がでましたww
PCゲームはシムズのほかには同じEAのアリスしかやってないんですが
ほかにもおもろそうなのあるんだろうなぁ。

とりあえずそのBLゲーについてkwsk!
ビギナーとして鬼畜mgnを考えているんですがどうでしょうか。

へぇぇ・・・!
開発ゲームはシムシティしかやってないはこです。
でも、ポートロイヤルなんか面白そうですねー!
ちょっと調べてみようかな。
私PS3のディスクトップなんて、FF13-2のままですよー(笑)
もう殆どPS3起動してないんです。勿体無い~。
しかしゼノギアスが懐かしいww
実はクラウドがゼノギアス言うから買ったんですよね(爆)

narumi様


創世記シリーズ、プレイされたのですね。
トロピコも!
ゲームの好みが似ているのかもと、うれしくなりました ^^

まだ積みゲー状態でプレイしていないのですが ^^;
ミッション、むずかしいのですか~
字が小さいのは困る (;ω;)
めっきり目に自信がなくなっているものでww
必ずクリアできる難易度の和製ゲームのほうがいいのですが、
最近は魅力的なのが出てないのですよね。

BLゲーは、、、
タイトルを見ても、買った本人がどんなゲームなのかわからずwww
アマゾンに調べに行きました (´д`)
なにを思って買ったのか、2年前の自分を問いつめたいですwww


その名はびお!様


そうです。これが大人のゲームの買い方なのです。
そして、
すんだことはとっとと忘れる!
これが大人のゲーム作法れす ←www

BLゲー。
どんなゲームなのかくわしく知るために、アマゾンに調べに行きましたww

「ビギナー」という詐称に引っかかりを感じますがww
鬼畜mgnはなかなか良ゲーのようですよ。
たぶん、次郎がやってました。
次郎と言えば、
この週末、我が家は年末進行合宿パーリーで大変なことになってました。
おもに、うちの女好き♂猫がはしゃぎまわってww
今年は、冬のお祭りに出陣する友達のところへ友情寄稿するそうです。

ところで、びおさんのために捕獲したこのマムシとスッポンはどうすればいいでしょう。
餌を与え続けるのもたいへんなので、もう生きたままびおさんとこへお届けしておこうと思います。


はこ様


EAのページに入るたびに、新しいシムシティがすごく気になってます。
でも前作4ですら、できることが多くなりすぎてコマンド覚えきれず…
ゲームの5パーセントぐらいの機能でしか遊べてないです。
それでもきっと買っちゃうんだろうなぁ~
大人だからwww

数日前にBASARAのデスクトップテーマに変わりました。
それまでは、ずっと薄桜鬼でした。
ここしばらく戦国格ゲーばっかりやってたのに、デスクトップは薄桜鬼でした!

ゼノギアス、プレイされたんですね~
クラウドの薦めでww
わたしも、懐かしいです。
ゼノギアスのあとは、ゼノサーガ1、2、3をプレイしました。
シリーズ通してやってるので、なんとかこのゼノブレイドも攻略したいのです~~

え? PS3は余ってる…ですと?
ください!www


いろんなゲームに積極的に取り組むmomo_kaさんが素敵!☆

って、ホントに多い!多すぎですわぁ!!w
てかBLゲーがめっちゃ気になりますwww
研究熱心なmomo_kaさんに敬意を表して、
BLゲープレイ感想を、はよ!!ww

どさくさに紛れてカミングアウトすると、ワタシもいとしのコヤっさんがしゅつえんされてるえろげーがほしいです。

盛永ここあ様


積極的にゲームを買い集めています。
ステキなゲームコレクターと呼んでください。
もうゲーマーを自称するのはやめようと思いますww
積んでるだけじゃ、ほんとただのコレクター (;_ _)

BLゲーww
箱を開けて、ほんとのほんとにビックリしましたwww
2年前はまだ元気だったのね、わたし…的な ←w
ちょっぴり黄昏たおっさん気分に浸りました (´д`)
スッポンエキス飲んだほうがいいでしょうか?www

えぇぇぇ~~~っっ?!
コヤっさんがしゅつえんされてるえろげがあるのですか?
おせーて、おせーて ヽ(´∀`*)ノ
コレクションするから!! ←www


やだっこちらで瀬戸内を見られるなんて嬉しいwww
確かに東軍より西軍の方がどう考えても花がありますね…
目立つ人が西軍に偏り過ぎやもしれませぬwww

そういえば…私ゼノギアス好き過ぎて
ゼノサーガやってないんですが(どういう理由だよ)、
なんかストーリーに繋がりとかあるのですか?
それともバトルのコマンド入力とかが一緒なのでしょうか。
今になって思い出してやってみたいと思いました^^

ていうか二年半も前ってwwwなんという放置プレイwww
しかもBLゲームってwww
感想、切実にお願いします(`・ω・´) ←

すごいたくさんゲームがありますね!!:(;゙゚'ω゚'):
これらを2年半手つかずのまま・・・www
気になって開けたくならなかったんですかwww(ノ∀`)

海賊ゲーム?みたいなの楽しそう☆(*´∀`*)
ゼノブレイドかっこいいですね!!
ほんとにターミネーターっぽいwww((((;゚Д゚))))<シュワちゃん出てきそうwww)

そしてベーコンレタスと聞いて思わず・・・(゚∀゚)<ハッ・・・呼ばれた!?)
最近職場のオフィス番号が801だということにすごいツッコミたくて
誰かに言いたいんだけど職場の人に言えるわけもなくすごいジレンマを抱えています。
なのでここで言います☆(・∀・)

ゲームの名前すげー木になります☆(`・ω・´)b

P.S
優しくって可愛いお嬢さんがお友達とパーリー☆
楽しそう♥(*´∀`*)ノ<お猫ちゃんwww)
桃色ねーたんも賑やかに楽しんでくださいNE♥(*´∀`*)

おお・・PS3のデスクトップ画像・・!?
そんなことできるんですね・・!カッコイイ!!

東軍はなんというか西軍より落ち着いちゃってるんですよね・・w
西軍は華はあるけど(←女性陣はいないのにw)まとまりがない。
騙されやすい人と騙す人の集まりという・・。

東軍は全体的に優等生の集まりの気がします。
いや 両方好きなんですけどねw

momo_kaさん最近かなりゲームしてますね~!いいな~!!
そして相変わらずの大人買い的衝動買い・・w
しかもまた記憶に残ってない・・だと!?∑(。・Д・。)

なんとなくそのうちまた歴史は繰り返すような気がしてなりません・・w(←無意識でまた何か注文しそうな予感。)

ほ~
ラインナップ的に大航海的なSLGがお好きなんですね。
同じ育成ものなら私は「A列車シリーズ」を昔やってましたよ。

ゼノブレイドはプレイしました!
面白かったですよ。
ゼノギアスは、神ゲーだと思います。色んな意味で初体験をさせてもらったゲームです。
若とシグルトの絡みが萌えすぎて、イケナイご本に手を出しましたw

おひげの契り~♪
サービスショットを有難うございます~^^
私、なんでかハゲと契ってしまったので。ありがたや~

BLゲームはすっかり卒業してしまいました。枯れすすきです。
お持ちのラインナップが気になりますw

私のお気に入りは「俺のsitaであがけ」←捨てゼリフ

トキノ様


瀬戸内のふたりは、おもにトキノお嬢さまのために貼りました。
大阪城の方に向かって、貼りつけました ←合ってるのか?w
賢者モードが現れて(w)ブログ大炎joyに混ざれなくて、残念です。

筆頭ごめんねと思いつつ、やっぱり西軍テーマを表示させてしまいます。
こじゅがいないし…
東西おかんズが不在なのです。
それに、真っ先に表示されるのが三方ヶ原のふたり(一人と一機?w)で ^^;
萌えようがないww

ゼノギアスとゼノサーガ。
ストーリーはつながってません。
深く研究すればなにかつながりが見つかるのかもしれませんが、ふつうにプレイする上では関係あるようには見えませんでした。
バトルがね~~~w
ゼノサーガは三本でひとつの作品なのですが、バトルシステムがぜんぶ違うという Σ( ̄ロ ̄lll)
これは、頭の悪いワタシへのイジメ? というくらいww
とくに2は、慣れるまでオタオタしました。
でもすごく印象深い作品です。
機会があれば、ぜひプレイされてみてください ^^b

BLゲー、感想書こうと思ったらプレイしなきゃいけないww
賢者な頭が、ため息をついてます ^^;;;


竿ちゃん様


まだ開封されてない箱があります。
なにが出てくるかと思うと、怖くて開けられません ←ww
ゼノブレイドの箱にたどり着くまでに、このBLゲーム以外にも、
「えっ?! これ買った??」という本が14冊現れました。
ええ、BLではありません。
とくにネタにもならない、真面目な本ですww

オフィス番号が801☆
会社の人とのおしゃべりの話題にしてみてください。
そして、みなさんの反応をぜひ教えてください。
お願いします。
「このオフィス、YAOIですね! キャー ( *´艸`)」
と言われて、ふつうの人がどんな返事をなさるのか知りたいです!ww

猫がわたしのパンツをおもちゃにするというのは、お話ししたとおりです。
それ以外にも、
トイレには忍びこんでくるし、すぐにまたぐらに顔を突っこんでくるし…
ペットのアクションだと思えばどうってことないのですが、
これが雄猫だということを思い出すと、まじでイラッとします(メ - -)


抜き身のぴり様


東軍は、大将がさわやかですからね~ ←さわやかだと悪いみたいに ^^;
孫市も鶴姫も、こっちに入ってましたね。
東西意識してみることって、あんまりないのですが。。。
こうして分けられると、やっぱり西軍派を自覚します~

グッズなんかも、東西分けて販売してるのが多いですよね。
あれってズルイww
どのキャラがどうかと細かく考える以前に、両方買わなきゃ蒼紅が揃わないんだもん (´・ω・`)

最近はゲーム時間減ってるんですよ~ ^^;;;
所有タイトルはいっぱいあげられるけど、ほぼ積みゲー状態なのが辛い。。
購入ボタンをポチした時点で、満足してしまうんですよね、きっと。
「あ~、ひと仕事終了 ヽ(´∀`*)ノ」みたいにww

いや、
ぜんぜん終わってないからww

この悪癖、治さないといけませんね。
テンションが低いときほど、買い物が増えてしまうんです。
不足しているエネルギーをお金で買おうとしている…みたいな図式が見えてきます。
いっそ、
「えねるぎぃ」と書かれた商品が売っていればいいと思います (`・ω・´) カウヨ!


kimu様


大航海時代、もうスタンドアロン型は出ないんでしょうね。
A列車はシリーズの3をプレイしました。
高層ビルが立ち並んだマップの夜景に感動しました。
シムシティよりもA列車のほうが先んじてましたよね。

ゼノブレイドおもしろかったですか!
よかった。
がんばってクリアします ^^/

>若とシグルト
これはもう、反則でしょう (´д`*)
おいしい設定をすべて注ぎ込んだ二人の関係。
「萌えずにスルーできたら、腐でないと認めてやろう」な踏み絵ww
ツボを知りすぎてます。シナリオ書いたやつ出てこい! ですwww

なぬ?! ヒゲではなくハゲと契った…ですと?ww
やめたげてー!
惇兄がかわいそうじゃないですかww
お相手は、典韋?

思うに、曹操さまってなにげにイヤラシくないですか?
だれかれかまわず手を出してww
劉備さんが「わけへだてなく」だとすると、曹操さまは「節操なく」ですね。
強い男と見ると、誘わずにいられないww
そんな曹操を止めることができず、人知れず流した夏侯惇の涙はもう海のごとくに…ww

こんなこと言ってるから、頭が腐っt..

kimuさんは、まだ枯れるには早いでしょう。
これからですよ、これからww


P.S.
「俺のsitaであがけ」←捨てゼリフ
これが
「俺のsite(サイト)であがけ」に見えてww
kimuさんのページで暴れよう! と誘われているのかと思いました ^^;;


>「俺のsitaであがけ」

あ、ホントだ。
誘ってますね^^
よし!受けて立ちましょう。正々堂々と腐小話を・・・。えええええ

曹操のお相手は「典韋」です。
私、ハゲって。。。典韋萌えな方、スイマセン(^_^;)
曹操って、よく「人材ハンター」って言われてますが、momo_kaサンの言うとおり
ただの節操なしですね。だからでしょうか?
夏候惇の懐が曹操より大きく見える時があるのは。

でもでも、涙を海の如く流した彼はちゃんとライバル=恋敵たちをけん制してますよww
「孟徳」って、字で読んでます!!
「へへん!字で呼ぶのは俺だけなんだぜっ」と、精一杯強がる彼が、枯れすすき・・・(好き

kimu様


受けて立ってくださるのですね。
kimuさんとこで暴れる許可あり (。_。)φ ヨシッ!
腐小話ですか?
体毛に覆われた漢小話でもいいですぜ ^^b

典韋w
いいのではないでしょうか。ほんとにスキンヘッドだし。
なんといっても、ハゲの皮を被った惇兄だしww
曹操さまの奔放な欲望を抑えるために、夏候惇があてがったのが典韋なのです。

「ほら、コイツいいだろ? 強そうだろ? 虎よりもスゴイんだぜ ←ナニガ?」ww

人材ハンターですね。
「乱世の姦誘」なんですね。わかりますww

典韋、許楮、廳徳、わたしの(w)張遼。
強い男を見つけると、即ナンパモード発動!
偉そうな態度と口調で上から目線だけど、噛み砕いて言えばつまり、

「わしにはおまえがひつようだ…」とささやいて、しなだれかかるんですよね ←www
関羽だって後の態度を見てたら、まんざらでもなかったように思えますよ~
さすがに呂布だけはお気に召さなかったようですがw
(呂布を受け入れることができるのは、劉備さんだけ (`・ω・´))

大きな懐がなければ、側にいられませんね夏候惇。
一見おっさんおっさんしてる曹操さまですが(w)、
やんちゃ坊主みたいに思えることもあります。
kimuさん的上下(前後?受攻?ww)関係、うなづけます~~~
どれだけ強い男たちをはべらせようと、
「もーとく」の呼び名を許すのは夏候惇だけなんですね。

なんか、、、ワタクシもーそー全開なんですがwww

ファンのみなさま、すみません ^^;;
ゲームしてるときには、こんなこと考えてませんから。。。ユルシテ


>「俺のsitaであがけ」
横槍すいませんw
「俺のsitaであえげ」に見えた私は逝ってヨシですね?wwww゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
でもこれってそういう意味ですよねええええ??????、ヽ`(~д~*)、ヽ`…

そしてそして、「sita」は舌と下の掛詞ですよねぇええ???
素敵な名言の提供ありがとう。
今度個人的なプレイで使ってみましゅ…(´д`*ハアハア

盛永ここあ様


えぇぇっっ?!!
あ・え・ぐ・んですか?ww
なんてことを ( *´艸`) イヤン..

kimuさ~ん!
ここあたんが喘いでます!
kimuさんの舌のせいらしいです ←違ww
個人授業的プレイがしたいそうです ←ぇぇぇ!?www

わたしのテクでは無理そうです。
どうすればいいですかっっ?!www


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんな惨事になっているとは・・・。
おったまげwww

さすが、盛永サマ☆
ここで「和歌」まで用いるとは恐るべし。
もう行くとこまで行ききってください。誰も暴走は止められやしない~

momo_kaさま、これは盛永サマの「次回予告」だと思いましょうww
「センセーの個人Lessonエピソード☆ゼロワン」~舌テク編

もしここで、「俺下」ではなく「俺の屍を越えて行け」のゲームネタだったら、
どんな妄想を爆発させたんでしょうね・・・。

kimu様


女体盛りのここあさんに続いて、
男体盛りのkimuさんだ~~~ ヽ(´∀`*)ノ ワーイ
盛りだくさんだ~~~ヽ(´∀`*)ノヽ(´∀`*)ノ ワーイ、ワーイ

>誰も暴走は止められやしない~
止めようとするどころか、加速させているww
ページを交互に拝見すると、 混乱 楽しさ倍増ですね!

「俺下」から「俺屍」が出てくるとは!
さすがはkimuさん!!
初版をプレイして、未クリアです~ ^^;
リメイクが出てますよね。

妄想、妄想…

ここあたんに吸いつくされて、センセーが屍になってしまう…のでしょうか~~ Σ( ̄ロ ̄lll)


非公開コメント