改行改行
なにか作ってます。

このまえPiyoに上げたのと同じ画像じゃん [・`Д´・] と、
M崎テンテーから、苦情が聞こえそうですが…w
違うモデルなんです。
着物ごと作り直してます。
あれからずっと作りなおし続けて、この画像で4着目です (;ω;) オワラナイ..
EAメッシュの改造は制限が多すぎて、難易度高いです。
なので、前に教科書でやったみたいに、

cube から作ってます。




ボロシャツ完成! ではなく ^^;;
これは色を塗ってみただけです。
ここから横に、下に、伸びていきます。
マフラーも、教科書で習ったやり方で。

Nurbs Curve をふたつ用意して、

ひとつをクルクル巻いて、機能を適用させると、

マフラー(みたいに見えるww)!
ふたつのカーブを動かして、調整できます。
これをメッシュ変換しても、ハイポリすぎてシムズには使えませんが。
こんな感じで、ずっとずっと作り直しをしてます。
終わりが見えません (´・ω・`)
はじめくんができあがったら、着物も作り直したものをupします。
再DLに次ぐ再DLをお願いするのがもうしわけなく(;_ _)
せめて目新しいネタを入れさせていただこうと思ったのですが、、、
なんか、、
さらにもうしわけないことになってる気が ^^;;;;

転職しました(違www

流水紋に菊。。。
就職先は、oookuでww
やりすぎました。ごめんなさい m(_ _)m
三国無双7が届いて、そっちも語りたいのですが(←誰も聞きたくないww)
(なにこの魏軍ストーリーの始まりかた! 曹操さま的欲望全開絶好調なの?! とか言いたい!ww)画像取り込む時間がありませんでした。
リアル、ちょっぴり立て込んでます。
来週は、お友達のページに突撃します!
- 関連記事
-
コメント
布幅
前回のはふっくら感をつけていなかったのが
(見ようによっては包帯巻いてるようにもw)
今回はきちんと布のふっくら感が出てきましたね~。
まぁ、、、バーテのことは言うまいw
sims3は そんなにハイスペックなPCはいらぬといいますが、
ぜんぜんそんなことはないと思えます。
sims2でうちが使ってる首巻は、
首巻パーツとひらひらパーツが分かれてるんですよ。
どこからDLしたものだったのか咄嗟にわかりませんが
(HDDを接続すればわかるんやけど、めんd・・・)
もともとはカレー忍者さんが装備していたような。
ところで、こんな幅広な布の首巻が。
(http://blog-imgs-43.fc2.com/m/i/s/misaki0218/s-SN3R_VGA3.jpg)
リアルで首巻する場合、この画像ぐらい幅広でないとふっくら感がでないんですよ。
・・・って、コスとかしてないから!
> blender展開図
blenderもこれぐらいフルオートマチック変形してくれぬかと思う。
「Z-Gundam Transform」
(http://www.youtube.com/watch?v=t3eUBrgOvlY&feature=fvwp&NR=1)
みさき様
気づいてくださって、ありがとうございます。
着物も別物に変わってるんだ。気づいて( ←うぜぇww)
そこまで見ないですよね ww
アイテム上げてから後悔するのはいつものことですが、
この着物と袴のやっちまった感は、最大級です (;ω;)
ボロボロすぎるでしょ~~~;;;;;
直しきる(せめてもうちょっとマシにw)か、下げるかしないと、
夜も眠れませんww
首巻包帯w
あれは、大枠をとったばかりの画像でした。
わたしは、縦に裂いたサラシだと思いましたww
ツール様の機能でマフラーに見える~と浮かれたのですが、
メッシュ変換すると3万ポリの高級(?)襟巻きでしたww
形だけもらって、作りなおしました。
シムズ2のはじめくん首巻、他様のアイテムだったんですね。
見つからないので、あれあれあれ~? と。
ばいお様のとこにあると思いこんでいたので、探しまくりました。
テンテー。
照れなくていいです!
シックでハイセンスな白布を巻きつけ、
「お肌が敏感なのよ~」と世間の目を欺きつつ、
斉藤さんとの一体感を日常的に味わってるんですね!!
わたしもがんばりますっっ!! ←なにを?ww
No title
ちゃんと着物に見えるし、マフラーにも見えますよ!!オオーw(*゜o゜*)w
って、マフラーのメッシュの方は、シムズに使えないんですね!!素敵なのにもったいない><
サスケッティの着物姿素敵すぎwww
って、就職先がoooku…だと…?
ゴ、ゴクリ…
それって女将軍が逆ハー状態でどうのこうのという世界のoookuですよね。|_-。) ポッ
私も某k嬢の策略にはまり、子安キャラで逆転oookuとか最近夢見てるので、
野生の子安パークならぬ子安oookuになりそうです…。
盛永ここあ様
ペロペロここあたん!
乙、感謝でございます~~~ ヽ(´∀`*)ノ
マフラー。
これをメッシュ化すると、3万ポリになってしまいました ^^;;
なので、それを元にローポリメッシュを作りました。
着物はマリ○さまのアドバイスを生かすべく…
って、これ前にも言いましたね。
あれからまだクリアできずに闘ってます。
でも、がんばるんだもーーーん (´・ω・`)
そうです。
逆転大奥ですぅ~
なんだか、
よしながファンからも佐助ファンからも怒られそうでgkbrです ^^;;
子安oookuですと?!
なんてステキな計画でしょう!
あっちにもこやっさん、こっちにもこやっさん、
両手に子安、前後に子安、上下に子安...以下自主規制www
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
No title
マフラー制作過程すごい面白いですね☆
ハイポリ過ぎてシムズでは使えないのが残念だけれども(^^ゞ
すごいお忙しい中制作お疲れしゃーーっす♥(`・ω・´)>
菊&流水紋♥
すんごい素敵な着物、めっちゃ楽しみにしてます(*´∀`*)
oooku仕様なサスケッティwww☆
転職とかやっぱり給金が不満だったんですNE☆(n‘∀‘)η←
てか
超待ってましたwww!!(n‘∀‘)η<お帰りなさ~い♥)
あ、お帰りを心待ちにしすぎて離縁されたにも関わらず
そちらのイケメンニワトリに「やっぱ住んでいい?」
とか言っちゃってサーセンwww(・∀・)<すげー威嚇されたYO☆)
あ!紅茶きのこは順調に熟成させてます☆
でも熟成過程は若干グロいのでUPするのはやめとこうと思いますたそんなチキンな夜です☆(・∀・)
非コメの甘味団子ちゃん様
お久しぶりです~~~
月日がたつの、早いですね。
いつも時間の流れ具合にビックリします @ @
リア充、乙です!
って、、、
腐海ですか?ww
でもわかります。
茶碗洗うのメンドーという理由で、
ご飯をラップに包んでオニギリにして自室にこもる家族が、うちにいますww
成人式でしたよね~
団子ちゃん様と同級生の姪っ子がいるのです。
今年の成人式に晴れ着を披露しにやってきたときには、
団子ちゃんもいまごろ振袖着てるのかしら~と、思い出してました ^^b
ひとり暮らしはじめられたのですね。
いまだに親から離れたことのないチキンなわたしには、
アグレッシブなパワーがまぶしいですっっっ!!
これからも、どんどん前進してください。
応援してますよ ヽ(´∀`*)ノ
またなにかはじめられるときには、ぜひぜひ教えてくださいね。
シムズとか関係なく。
別ジャンルでもいっしょに遊べるように、ママンも勉強するからっっ!!
竿ちゃん様
コケ夫のことですが、
最近、朝たずねてくる雀のチュン子と仲良くなったそうです。
飾らない、素朴な人柄(鳥柄w)が気に入ったらしいです。
もう彼女に夢中。
チュン子と種の垣根を乗り越えた愛を貫くので俺のことは忘れてくれ、
と、竿ちんに伝えてほしいと頼まれました。
恋のキューピッド(古w)になれなくて、ワタシも残念ですwww
あ、でも、、、
卵は置いていってくれていいのよ。
茶碗蒸し作るから (゜-、゜)
ハイポリっていうのか、シムズがローポリ過ぎるのか。。。
どういうのが標準なのか、もの知らずなのでわからないのですが、
3万ポリのマフラーはシムズで使っちゃダメ、というのはわかりましたww
佐助はお手当てが少なくて、、、ww
忍びより給料がいいのでしょうか、大奥。
てゆーか、
大奥を通り越して、ゲ○バーのママみたいに見えるのはワタシだけでしょうかwww
なんかいろいろ、すみません ^^;;
No title
おお~!はじめちゃんのお着物ですね!!
私もCC作ってみたいと思うのですが、まだまだ勉強不足で、まずパターン作製から頑張ってみようかと思ってます^^;
いちから作成されてるmomo_kaさん凄すぎです!><
もう素敵なCCを作って頂いて感謝してます…!!
新作楽しみにしております♪
新お着物も完成楽しみにしてます!
頑張ってください~!!
No title
サスケさんは上り詰めるんですよね、美男3000人の中でw
うおーーー!
脱EAメッシュ、おめでとうございます。
やはり、素体は自作したほうが制作が楽なんでしょうか??
たしかに、既製品はエッジや頂点追加するのが至難の業だったり
しますが、キューブから作る方がめっちゃ難しそうです(^_^;)
よし!私も再チャレンジしたくなってきましたwww
マフラーもクオリティ高いですね!
ハイポリですか、ハア。
曲面ものをローポリゴン化するテク披露もそのうち?
って、いかんいかん。
聞き出しモードになってるし(^_^;)
今回もハイテクの数々、参考になりました!
ありがとうございます!!
PS:サスケのoook道、続編期待してまっすw
ミチ様
わーい! ミチさん、こんにちは~ ヽ(´∀`*)ノ
叫んでいいですか?
いぃえぇやぁs... ←しつこい、すみません ^^;;
最近PC作業のバックでずっとBASARAのトークものやドラマCDを流しているので、声がすぐに脳内再生されてしまいますww
おぉ! パターン製作ですか!
すばらしいですっっ!
以前パターン作成ツールを起動させたことがあるのですが、
なにをどうすればいいのかわからなくて、そっとツールを閉じました。。。
完成されたあかつきには、ぜひぜひおすそ分けを~ (゜-、゜)
いちから作るのは、EAメッシュをきれいに改造する技術がないからでございまするぅ~ T T
がんばってがんばって粘ったのですが、打ちのめされたので別方向を試しています。
こんなワタシでございますが、見捨てずにかまってやってくださいませ m(_ _)m
kimu様
上り詰めます! 佐助なら。
なんといっても、こやっさんですから ^^b
作るもののデザインによって違うと思いますが、露出の少ない服なら自作したほうが楽だと思います。
kimuさんも試してみてください。
EAの三角フェイスと闘って一着作る時間で、三着は作れます!
、、、ボツ作品が ^^;;;
マフラー。
教科書で、猫耳女の子の尻尾を作った効果を応用してみました。
でも猫耳女の子は、ハイポリの練習課題だったのでした。
メッシュ化したカーブを見た瞬間、ちょっぴりショックを受けましたww
シムズ仕様のモデルの中で見ると、密集した点が真っ黒というか真っ白というか @ @
え、、? ローポリにした方法ですか?
披露しましょう! 複雑なので心して聞いてください。
調子のりました。すみません ^^;;
マフラーの曲線が崩れない程度に、かつ、点々が視認できるところまで頂点を減らして、
その残骸の中から使えそうな点や辺をちまちま拾ってリサイクル!! ですwww
きっとなにかいい方法があるのでしょうが、思いつきませんでした(;_ _)
そしてこれもまたボツるでしょう(涙)
P.S.
そう! 趙雲がキタのです~~~!
日ごろの心がけがいいから ←ほんとかwww
>go だったらどうしようかと…
ひどいwwww
ワタシもちょっぴり思いましたがwwww
管理人のみ閲覧できます
No title
お邪魔しといてなんですが
私、斎藤さんの萌えポイントがわからない人間です。
しかもoookuがちーさまのキンキラファッションにしか見えません。
ほんと申し訳ない。
でも袴もいっぱい作って努力してらっしゃる姿はステキです。
足袋にはうっほいなりました。かっこいい!
あと天霧の着物は作られませんか?着物つながりで…
…調子のりました。私が欲しいだけです(^_^;)
サイトーグッズ作成大変でしょうが応援してますっ
アタッチ513様
アタッチ姫~~~、
姫さま~~~ ヽ(´∀`*)ノ ワーイ
いらせられませ~
おぉ!
姫が萌えキャラ選びの上級者だということは、察しておりましたぞ。
鬼トリオがメイン! (`・ω・´)
キンキラちーさまw
きんがしんねーーーん!!
あのいでたちを見ると、年始のご挨拶をしたくなりますw
oookuもあそこまで派手じゃなi...
もうちーさまはね~、なに着てもお似合いになるから (´д`*)
あまぐり…じゃないww、天霧の資料を集めてるところでした。
天霧とちーさまの衣装画像を集めかけてました。
ちーさまのはいっぱいあるのですが、天霧は数が少ないんです T T
衣装のパーツが全部わかるような絵がそろわない。。。
なんといってもマイ婿なので(w)挑戦してみたいのですが。
資料が揃ってきたら、試してみるかもしれません。
そのころにはメッシュ製作も、もう少し上手になって…るといいなぁ~~~ ^^;;
No title
なのになのに
いまだに点々とか言ってるあなたにギャップ萌え。な私です。
3に着々と薄桜鬼グッズがラインナップされているっぽい…
いやいや、それでも私は4を待つ!…じゃなくて2をやる、ですな。
イラレはやってますか~
今日びのイラレはフォトショと似たような機能を持っているので
イラレばっかやってるとフォトショに戻って「…?」となることがあります。
マフラー3万ポリですかw
ポリ数指定して自動でぐるーんできるといいんですよねきっと。
そんなソフトがあったら買います。
いちまんえん以内なら★
種を超えた恋のゆくえ、気になります。
いや、気になるのは卵のゆくえなんだけども!
びお様
雪原に立つペンギンの教科書で、著者さまが言っておられました。
複雑に見える造形も突き詰めれば「筒に手足が生えたもの」だ、と。
箱に手足を生やしたら、着物になりました。
スーツにも、鎧にもなる…かもしれません…いつか、たぶん、、、
イラレ、がんばってます。
作業ウィンドウの中で自分のやった操作がどんな結果を生むのまったく予想がつかない! という点では、他のソフトツールの追随を許しませんね。
起動するたびに、ハラハラドキドキ高レベルアドベンチャーです ヽ(T∀T)ノ
それほど複雑でもない直線多角形を縁取ろうとしたら、大小さまざまな塗りつぶされ形状に埋め尽くされました。
しかもどの板もつながってなくて、バラバラです。
チュートリアルを調べて、バラバラになってる形状の点々をいっこずつつかんで一生懸命縫い合わせました。
膨大な時間を費やした後、それほど複雑でもない直線多角形の塗りつぶし形状ができあがりました。
なにかとんでもない間違いをおかしている気がします。
ぜったいに間違ってると思いますwww
チュン子の実家は大家族だったようです。
毎朝、親兄弟親戚一同が集ってコケ夫の小屋で宴会をしています。
コケ夫は幸せそうですが、餌の減りがハンパなく家計が心細いですww
種を超えた恋のしわよせをくらって貧しくなったわたしたちの食卓のために、
新鮮な卵をっっっ!!!www
No title
量産出来なくてほんとサーセン☆
決して種を超えた恋に燃えているリア充カップルが悔しかったとか
そういうんじゃないです☆(n‘∀‘)η
でもきっとそのうち庭付き一戸建て建てそうな
ジョヴォビオ的な御大に今のうちからニワトリ小屋推しといたので
茶碗蒸しパーリーにはたくさん産もうと思いやす☆(・∀・)
でわ今から寝ます☆
え?今
朝6時とか休みなので関係ないっす♥
竿ちゃん様
ニワトリ小屋付きの一戸建て住宅の一階にはコンビニを開く…だと?
なんという、、、、、
茶碗蒸しパーリー開き放題な環境でしょう!
ぜひ実現してください。
まいにち食卓に招待してください。
朝の6時w
この土曜日の夜(というか日曜日の未明)の竿ちんの行動は見てましたw
えらい時間まで起きてるな~と思ってたら、
朝日を拝んでから寝たのですねww
ところで、わたしにも、
ザ・同僚に見られていたはずかしい経験! があります。
あとで、語りにいきます (`・ω・´)