改行改行本当に作りたかったのは、版権もののうちわです。

BASARAのイベントがあるそうです。
わたしは母のそばを離れられませんので、会場限定販売のグッズとかは買えません。
気分だけでも乗っかろうと、作りました。
竹の筒は一輪挿しなので、なにか花を生けようと考えて、
季節感がないにもほどがある(w)朝顔にしました。

一輪挿し以外に、植木鉢バージョンと花だけのものを作りました。

土をくっつけて「地植え」も考えたのですが、、
なにもないほうが、OMSPやチートを使って好きなように使いやすいかなと思いました。
鉢植え朝顔といったら夏休みの宿題が思い浮かぶんですが。

佐助が棒立ちなのが残念なショットww

お揃いの黒で、学生を演出。
なんか、いい雰囲気っぽくみえる (´・ω・`)
【カスタムコンテンツ・クレジット】
◎ 学ラン
SIMPLESTUDIO404様が製作配布してくださっています
◎ あさがお
ろせうむ製作配布

あさがおの製作過程など。










所要時間は、、、、、
いま過程をたどり直せば、造形だけなら、2、3時間でできるかもしれません。
やり方を見つけるまでの試行錯誤が勉強ですね。
30時間ぐらいかかりました ^^;;
でも、、、、、
配布用のページを作ってて、
製作もたいへんだけど、センスよく使うのはもっとたいへんだと思いました。
『使用例』って言いながら、

?????? ?( ̄ロ ̄lll)
なにが言いたいんだ?
天井からぶら下げたら、お花の暖簾(のれん)みたいになるって言いたいんだよ~
← わかんねーよっっっ!wwこれも、、、、、

なにを配布するんだよ?www
画像左端と右端の地味な花だよ~
← 埋もれてるよっっっ!wwwここしか撮影できる部屋がないんだよぉ (´д`) 建築やらないから ;;;;
【カスタムコンテンツ・クレジット】
◎ 真田幸村の槍 装飾オブジェクト
◎ 伊達政宗の六爪 装飾オブジェクト
izayoisims様が製作配布してくださっています
◎ BASARAキャラクター飾り扇
◎ あさがお
ろせうむ製作配布
美しいSSや動画を製作されるシムズプレイヤーさま方って、ほんとスゴイよね!! (≧∇≦)
ということで、
シムズ2&シムズ3、あさがお配布しました。
<<Downloadページを見てみる Sims2>><<Downloadページを見てみる Sims3>>
- 関連記事
-
コメント
管理人のみ閲覧できます
非コメの捨てごm..お嬢様
押し付けお見舞いを受け取ってくださり、ありがとうございます。
ほんとに、傷が残らずにきれいに治ることを祈っております。
でも若いからきっと大丈夫です。
わたしなんか、半年前に猫に引っかかれた傷跡がいまだに消えません。
もう消えないと思いますwww
痛いところがあると集中力が落ちて、他のケガを招いたりしやすいですから、
瀬戸内の二人に、お嬢さんを守ってくださいとお願いしました。
きっとお願いを聞いてくれると思います。
企画参加のご様子、拝見してます。
また後ほど(明日以降かも ^^; )突撃にうかがいます。
重力屈性
確かに、今すぐスチルで使うにはちと時期ハズレではありますが、
どうせすぐに夏になるから問題ないですぅ。
# リアル朝顔は7~9月ぐらいになるのかな。
しっかし、、、天井から朝顔がでろ~んって。。。
完全に重力屈性に逆らっとるなw
(重力屈性:重力に反して延びるという植物の習性)
> 竹筒花瓶
粋でいいですねー。
これ、花瓶はそのままにしといて、
あやめとか彼岸花とか、季節シリーズにしちゃうっつーのはどうですかね。
竹は夏のイメージがあるから、あかんかな。
(たけのこだと春なんですけど)
ついでに、こーゆーオブも作ってもらえると雅でええかも。
(http://up.blogs.dion.ne.jp/papercraft/image/asagao-senmen-12-s.jpg)
> 植物オブ
あとはひまわりがあれば、学校プレイができますね。
いあ、たぶん、うちでは作らないですけど。
あの花、単純そうで意外に手間かかりそうやし。
実は「動くオジギソウ for sims2」を
いつか作りたいと思ってるんですけど、
そこまで手がまわらんのですがねwww
> CCに埋もれたスチル
ああ、、、ついやっちゃうんですよねぇ。
いかに配布するアイテムを目立たせるサムネイルにするのか、
センスナッシングの私は毎回苦労するんですわ・・・。
No title
色々雑で、ごめんなさい。
jointが変でごめんなさい。
しわが筋でごめんなさい。
最後に人柱、あざーっすwww
あさがお、頂きました。
さあ、夏の花を春に突入しようという、この時期に
どうSSを撮影しようかと、悶々しています!
季節はずれだろうが、なんだって使って見せますよw
「部活の朝練男子と園芸部のマドンナ☆秘密の花園」
・・・といった感じでしょうか。。。
病弱な女子を佐助が元気づけるんですねw
やり方を見つけるまで試行錯誤
分かります!物凄く分かります!!
どのパーツから造形するかにもよりますが、
入口探すのが、大変で(^_^;)作戦が定まらないと、
基本形を何度も替えて→煮詰まる→やり直し。。。の繰り返しです。
ちなみに、この朝顔って両面板ですか??
modoでは、両面ポリゴンの概念が無い・・・らしいです orz
マテリアルで疑似化はできるらしいんですが。
無双7はプレイできておられるでしょうか、あれから。
そのうち、momo_kaさんの突撃レポートが拝めらる日をまってますw
みさき様
お持ち帰り、ありがとうございます。
ええ~?!
植物の蔓って、反重力に伸びるんですか。
知りませんでした。
太陽に向かって伸びると思ってました。
どっちにしても、お花の暖簾じゃ自然に逆らってるwww
いいですね! 季節のお花シリーズ。
彼岸花はいつか作ってみたいです。
心のままに、ポリ数を気にせずww
花の数だけ同じ花瓶があるというのも無粋な気がします。
花瓶をクリックするとパイメニューが現れて、好きな花に生け替えられる。
そんなModがほしいです~~~
シムピにはあるんだ (´・ω・`)
テンテー、XTMLの解読&翻訳を~~~
扇に乗った朝顔というと、源氏物語を思い出します。
源氏が夕顔と出会ったときのシーン。
花を乗せた扇に文が添えてあったんですよね~
雅プレイ行きますか!ww
シムズ2のプレイ環境はCCだらけなので。
もうカスタムとデフォの区別がついてません。
CC要素なしの撮影をしようと思ったら、
真っ黒か真っ白に塗った小部屋を作るか、デフォシムの家を使うか。。。
さらに和風を演出、と思ったらこの家しかないのです。
そしてここ、BASARA世帯だから ^^;;
とうぜん、BASARAものであふれてます!ww
kimu様
お持ち帰りありがとうございます。季節を先取りしてみましたww
なにをおっしゃいます。
制服、すごくカッコいいですよ!
めちゃスタイルよく見えます。
おかげで佐助は、oookuを辞職して(辞職できるのかw)モラトリアムしてしまいましたww
ひ・み・つ・の花園☆
そのシチュエーション、楽しみです。
そして彼女への贈り物は、桜のスノーボールですね。わかります!
体が弱くて花見に行けないんです。
(桜なら校庭にもあるだろうとか言ってはいけないww)
作ってはやり直しの繰り返し。
kimuさんもそうなのですね!
ある程度進むと手詰まりになって、
最初にここをこうしておけば…! と思いながら新しい基本形に戻るんですよね。
こんな小さな教訓がたくさん積み重なって、だんだん上手にな…ればいいなぁ ^^;;
両面板ってなに? (´・ω・`)
そんな機能があるのですね。
メタセコにあるんですか?
他のソフトにもあるの?
知りませんでした~~~
必要なところだけ、裏を貼ってます。
modo....
がんばります。起動するように心がけます ^^;;
きのう三日ぶりにプレイしました。無双7
ステージひとつしか進めませんでしたが。
無双公式ページに追悼メッセージが上がってて、いつもの大音量BGMが止めてありました。
せっかく嫁も登場したのに。。
もうあの声は聞けないのかと思うと寂しくなりますね。。。
照明オブの応用
なんでアジサイって書いてるんだ自分 orz
# 次はアジサイを作ってほしかったんだな。
自分で作ると、ポリ無限大になりそうでねぇ。。。
> 両面板
メタセコにはありますね。両面板。
ただ、この手の特殊っぽい機能は、メタセコだけで収束する作品ならええんですけど、
コンバートしたら、変に裏返ったりしちゃいそうです。
っつーわけで、両面板を使うのはオススメできないです。
> 屈性
例えば、カイワレを買ってきて、冷蔵庫の中で横にして保管すると、
冷蔵庫の中は光がないので、カイワレは上に曲がって伸びるんですよ。
これが重力屈性です。
カイワレを横に保管しておいて、光をスポットで当てると、
その光に向かって伸びます。これが光屈性です。
シムズにはまったくなんの関係もない話でしたw
> 竹筒花瓶
パイメニューでの制御は、2ならこの方法が使えるんじゃないかな。
照明のオンオフの制御って、
マテリアルを切り替えて、オンのテクスチャー、あるいはオフのテクスチャーのどちらかを表示させてるという処理を行ってますが、
これを応用すればできそうな気がするんです。
朝顔のオンオフ/ミニひまわりのオンオフ/あじさいのオンオフ
という処理を用意しておいて、
それぞれをパイメニューに関連付ける、といったかんじ。
まぁ、momo_kaさんが想像している、
「パイメニューでどれかの花を選択するとその花を生けることができる」
っつーのとは ちと異なりますが、咄嗟に思いついたのがこの方法なんでw
ただ、花ごとにオンオフを切り替える方式だと、
花が重なって表示できてしまうっつー問題があるんですよねぇ。
まぁ、、、そこはユーザー任せでもええかな(手抜きw)
ぼんぼりができあがったら、
アイルーだるまのマトリョーシカで実験してみようかな。
できるといろいろ画期的ですが、、、できるのかなぁ?
みさき様
たぶん書きまつがえだろうと思いました。
でも朝顔の前に、紫陽花がきますよね~
両面板はメタセコの機能だったんですね。
だとしたら、他のソフトとのやりとりが少し怖いですね。
それでなくてもスムージングは悩みの種です (´д`)
mayaクラスのツールだと個別に細かく調整できるとか。。。
屈性。
ありがとうございます。
またひとつ賢くなりました m(_ _)m
重力のほうが優先順位が高いんですね。
パイメニュー、検討ありがとうございます。
人外言語が使えるテンテーに、全力でおまかせしますっっ!!ww
マトリョーシカ実験、楽しみにしてます ヽ(´∀`*)ノ
パソコン、7年ですか。
でも7年使えるってことは、かなりいいものを買われたのではないかと思います。
買い替えのときにケチると、けっきょくすぐに使えなくなるんですよね~ (´д`)
シムズ3のModフォルダ。
うちは120メガでしたww
勝った(負けたのか?)^^;;;
No title
なので、仕事が休みですw
コレステロール値が上がってました(汗
司馬懿さんの訃報(正確には中の人)、ショックでした(>_<)
一昨日、友人から訃報を聞き、塩沢兼人さんの事をふと思い出しました。
彼も階段からの転落による脳挫傷だったので、、、
今、晋シナリオを攻略中なので、彼の美声を心に刻みながら
プレイしております。
メタセコの両面化
みさきさんのおっしゃる通りです(^_^;)
milkshapeへ持っていくと、片面が真っ黒になります。
他のソフトへ持っていくと、面が選択できないこともあります。
milkhsapeで真っ黒な状態で、TSRWへ持っていくと、
なぜか、きれいに反映されます。(されない時もあります(謎
不思議現象です(^_^;)
modoでは、平面1ポリゴンに裏を貼ろうとすると、
面に厚みを付けて同一頂点上まで移動させて頂点結合です。
メンドクサイwww
って、普通はそういうもんなのかしら。。。
フィギュアは箱から出してあったんですね!
一対だけは。
いつお披露目していただけるんですか!
その時は、左右の法則をお忘れなきようwww
(sims界で、フィギュアが流行ってるのかしら??)
kimu様
食生活にご注意ください。
コレステロール > <
健康診断のための有給がいただけるのですか!
なんという恵まれた職場でしょう!!
わたしはまだコレステロール注意は言われたことはありません。
栄養失調ぽいのはありますが ^^;
司馬懿… (;ω;)
うちは娘が報せに部屋に駆け込んできました。
やっぱり、塩沢さんのこと思い出しました。
若くて、まだまだこれからだったのに。。。
晋国に進んでおられるんですね。
わたしは呉にいます。
孫堅パパの出番少なっっ!
新キャラが増える分だけ、活躍シーンが減るのはしかたないですが。。。
シリーズ初期からの国主で、いちばん出番が削られてますよね。
チラ出もまたカッコいいのですが、もう少し出番を~w
裏貼り。
複数ポリ構成の板の裏を1ポリ板で貼ると言うことですか?
それはたいへんそうだ~
そういうことをするのですか。
知らなかったクポ (´・ω・`)
フィギュア、見てるといろんなタイプのものをそろえたくなるんですよね~
でも置き場所がなくて (´д`)
この二人を置いてる棚はガラス戸がついているのですが、これ以上置けないし。。
左右の法則!
頭に刻み付けておきますww
またまた修行不足が露呈しましたぁ~ m(_ _)m
No title
職人様たちは皆様ストイックに頑張っていらっしゃって何よりです♥(*´∀`*)
て
朝顔!!ほんとに素敵なオブジェクトなので
ありがたく頂きやした♥(・∀・)<あざーーっす♥)
暖簾もほんと
「ああ・・・こういう方が色々素敵なお品を作り出されるんだな~☆」
てセンス&発想力に脱帽です☆
つか
某kim☆たんのとこで
「今週まだ一回もベッドで寝てない・・・(´;ω;`)」
てちょろっとこぼしていたことに聞捨てならないのが
日本ダメ人間代表☆イレブン入りしそうなアホです(n‘∀‘)η
神職人様なのにそんなアホを拾ったばかりか
見捨てない真面目で優しいあなたに全力で
お疲れしゃっす♥(`・ω・´)>あざーーっす♥
と言いに来ますた(・∀・)
P.S
あ!!PIYOの『エミネ●さんが~』超楽しかったっす!!(^Д^)
エ●ネムほんと好きでwww
ハマりすぎて前に友達から
「エミ●ムより」て年賀状送られたことあるくらいでしたwww(ノ∀`)<ナイス☆お知らせほんっとにあざーーっす♥)←勿論自分のためじゃないと分かりつつも勝手にありがたがってますwww
竿ちゃん様
ゆうべは、ベッドで寝ました。おはようございます。
今週に入ってから、はじめてベッドで5時間寝ました。
そして、えらい目にあいました。
これは、あとで竿ちんのページに書き込みます。
嫌だといっても、書き込みに行きますww
sims2の暖簾は簡単にできるんですが、
sims3のほうで、窓や壁に蔓を這わせるのはメッチャたいへんでした > <
蔓の張った壁を作ろうとして、途中で力尽きましたw
だからSSでは、二本しか伸びてないでしょww
ここであきらめたの (´・ω・`)
アイテム組み合わせてハイセンスなシーンを作られる人たちって、スゴイ!!
と、あらためて思いました。
エ○ネムさんシリーズっていうのがあるんですね。
このとき、はじめて知りました。
楽しいですね、これ!
ほかにもいろいろ見てみたいわ~~~
管理人のみ閲覧できます
非コメの○○丸様
お○さまぁぁぁぁぁぁ!!
。・゚・( ノД`)・゚・。ウエエェェン 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 。
感激のあまり、言葉もなく踊ってますww