テクスチャ強化週間&拍手コメントへのお返事

なにか作ってます。
さて、これはなんでしょう。。。
はい。
この絵を見て、またなにかえろいものだと思った人、
一歩前に出てください ←wwww
ご期待を裏切って心苦しく思いますが、今回は真面目な絵です。

水玉衣装のバックプリントを作っていました。

極力、ブラシ機能は使わない方向で。

『月桂樹に鳩』です!! ←www
イラレで作ってフォトショに渡します。

金糸の刺繍にしたいので、塗りなしの線データだけです。
ここからフォトショ。


フィルタやレイヤースタイル機能を使って加工していきます。
できるだけブラシ操作は避ける方向で。

何種類かバリエーションを作ってモデルに適用して選びます。

絵で良く見えてもモデルに使ってみるといまひとつ、、みたいなこともいっぱいあります。
(いつものとおり製作過程はこちらに貼り付けてます)
中途半端ですが、ここで記事を折りたたみます。
隠すようなものはありません。
期待された方がおられたら申し訳なく思いますww
今日の記事は画像が多い&ネタがごちゃ混ぜ&長いからです。
すみません m(_ _)m
改行
改行
テクスチャ強化するいい方法がないかといつも考えています。
ペン、ブラシテクを必要としない方向で。
たとえば、
パーツの端じゃなくて中ほどにある、直線ではなく中途半端にくねってる、こういう凹凸をリアルに描く方法。

ZBrushのカーブ機能。
このカーブを押したり引いたりするとカーブに沿ってモデルが削れます。
凹凸をつけた部分のノーマルマップをベイク。

欲しい陰影部分だけを取り出して、テクスチャに乗算で乗せます。

焦げた芋虫が乗っかってるみたいで気持ち悪いですが、きれいな絵を描くことは目的じゃないので気にしないw
モデルに適用。

このシワの出来がいいかどうかはさておき(w)
このあたりはズボン部分です。
これ↑
たてに白い線が走ってるのはUVの切れ目でテクスチャが途切れちゃった…のではありませんw
これはズボンの仕立ての縫い目なのです。
縫い目にするための目印に白い線を入れておいたのです。

レイヤースタイル機能で縫い目にします。
とことんブラシ機能は使わない方向で ←しつこいwww
デフォルトで入っているテクスチャパターン。
こんな模様どこで使うんだよ (-_- と思っていましたが、タイリングサイズや深度を調整するといろいろ使えます。便利です!
光彩やシャドウはうっすらノイズを入れるといい感じになることが多々あります。

縫い目っぽくなった…とおもう…たぶんww
いまの段階のノーマルマップはこんな感じです。

適用すると、こう。

画像を縮小すると目立ちませんが効果が強いです

寄って見ると気持ち悪いですww
これもゲームに入れてどうなるかで要調整です。
新しいアイテムを作ろうとするたびに立ちはだかる、
気の重くなるテクスチャ作業
どうにか乗り越える方法はないものかと昨年末からいろいろ調べたり試したりしていましたが、
どうにもならない!
という結論が出ただけでした ....(;_ _)/|
絵を描きたいんじゃなくて3Dを作りたいの、と思っていると、
途中に入ってくるテクスチャ作業が製作過程を中断させる障害に感じられます。
もちろんテクスチャも含めての3D製作なんですが、わかっているのですが・・・^^;;
(↑「その気持ちわかる!」と言ってくださる方もけっこうおられるのでは? と思います)
テクスチャ作成には、点々(Vertex)を引っぱるのにかけるのと同じだけの手間と根気が必要! とあきらめの心境です。
☆===========================☆
ここから別ゲームの話題になります。
おもに『無双OROCHO2 Ultimate』です。
さて、
「しばらく無双シリーズから離れていたけど久しぶりに三国無双7を始めたの~」というお友達がいます。
(貴女のことです。お嬢さまww)
すっかりネオロマ化した無双に感動して(w)将星モードの親愛セリフを集めておられました。
わたしは三国無双7猛将伝を立ち上げて将星モード新章をスタートさせたものの、やりかけのおろち2Ultimateに戻ってそればっかりやってます。
で、、、
セリフ集めを真似てみました。

ひいきキャラの一人、魏の張遼です。
日本語でも良く使われる『泣く子も黙る』という言葉はこの人から生まれたそうです。

さっそく言われてしまっています。
これは戦国武将の島左近です。
(おろちなので三国、戦国、魔界、天界、他ゲーまでキャラ入り混じってますw)
このふたり、ゲーム中で『特別関係』設定されてるんですが。
過去になにかあったのでしょうか ←www

でも本人は鬼のように怖がられることにちょっぴり傷ついているらしいです。
(無双7でも、そういうセリフがありました)
見た目は怖いけどじつは繊細でナイーブなオトコなのです!
そんな張遼に、

「お前、俺のもの」宣言する(←セリフ誇張してないか?ww)のは呂布。

さすがに引きます、張遼。
なんたって、今の張遼は曹操さまのもn...
曹操さまと言えば、、、、

曹操さまが関羽にご執心なのを涙ながらに認める夏侯惇。
そんな夏侯惇に曹操さまは、と言えば、、、

むしろ喜べとか、開き直りもはなはだしいです。
いますよね、こういう男w

ハートブレイクな傷心に付け入られてはさすがの夏侯惇もグラつくようです。

ついおねだりもせっかちになっちゃう(違wwww
そんなオッサンたちの暑苦しいロマンスはこのくらいにしてw
若者たち!
若者といえば趙雲と幸村なのですが、
相変わらずお互い褒め称えあってます。
でもクソ真面目でおもしろくないので省略ですw
そして、司馬昭くんは、、、 o(>∀<)o

絶倫のようで、王元姫たんが悲鳴を上げていました!www
(すべて捏造です。すみません ^^;; )
おろち終わらないとか言ってるうちにBASARA4が来てしまうし、その後2ヶ月も間がなく戦国無双4が!
(三国無双4公式サイト)
新キャラ片倉小十郎、インテリジェンス眼鏡のクールビューティーなんですね!
声優さんは『そんな装備で大丈夫か』の人!
(エルシャダイのルシフェル)
エルシャダイはPVしか知らないのですが、美声ですね~~~ (´д`*)
PVといえば、BASARA4の新しいPV来てましたね。
こちらも新キャラ増えてにぎやかで喜ばしいです。
でもね、、、
キャラ増えた分だけひとりひとりの出番が減っちゃう T T
3分のPVの中で筆頭は何秒映った? とか、
幸村ひとこともしゃべってないじゃん。
PVの蒼紅サムネ詐欺 > < とか、
好きも過ぎると差し障りが生じることも。。。
なにごともバランスが大切ですね!
☆===========================☆
ここから、拍手コメントへのお返事です
コマ様
明けましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。
いつもお返事が亀ですみません。
そして、
お返事をこんな長々とした記事に入れてしまってまことに申し訳ありません m(_ _)m
ここはやっぱり、umaをやっとかないといけないと思いました (`・ω・´)キリッ
12年に一回しか使いみちのないアイテムですがよろしくお願いしますww
またコマさんとこ遊びに行ってもいいですか?
BASARA語りしてもいい? (´・ω・`)
- 関連記事
-
- 拍手コメントへのお返事&詰め込み記事
- テクスチャ強化週間&拍手コメントへのお返事
- 脱線&拍手コメントへのお返事