改行
結婚直後に仕込んでおきました。
両親が望んでたとおり、女の子でした。

思いつかなかったんだよ! 名前っっっ!wwww
エリンの「リン」から命名!
ということにしておきます ^^;;
子供ができたらやってみたかったこと。
公園デビュー!

…て、なんて
けったいな ファッショナブルなw
マキシさんですか。お友達になりましょうw
彼女に話しかけていると、、、

さらに
奇抜な スタイリッシュな女性が

どうした、ダーリーン!? なにがあったっっっ?!www
積み上がってるストア品の山を崩すべく、少しずつゲームに投入しはじめてます。
タウニーの自動生成や既存シムの成長のときにストアアイテムもランダムで選ばれてます。
消化にはまだまだ時間がかかりそうです。
てゆうか、使うより増えて積まれるスピードのほうがいまだに早いし (;_ _)反省..
そんなふうに気を取られていると、

悪い大人がリンリンをいじめてました。
これはおしおきしてやらねばっっっ! [・`Д´・]
ということで、願望報酬でもらったムードレットマネージャーを使うことに。

これって、攻撃アイテムにもなるんですね。
でわっっっ!!

攻撃じゃ~~~!
そーーーーーいっっっ!!

…て、
フルチn 全裸にするってww
どんな攻撃ですか?wwww
使った本人(エリン)も、思わぬ結果に惑星の外へ思考逃避してますがww
攻撃効果はランダムなのでしょうか。
全裸固定、、、じゃないよね? 怖いwwww
そんなこんなで、リンリンは幼児から子供になります。

おなじみの誕生日の光景。

キラキラキラ~~~っとな☆
ワクワクの瞬間ですね! o(>∀<)o
え・・・ ?(´・ω・`)

チョイスが、、、渋いねっっっ! ^^;;
よその国へワープした気分になったよ、ママww
これも悪くないけどw
もうちょっと子供らしい格好に変えときました。

デフォルトシムの子供なのでデフォルト枠で。
CCは使わない。
そんな一見平和な日々を送っていると、、、
突然エリンが切れました。

え? Σ( ̄ロ ̄lll) 別れるってなに? どういうこと?
待ちなさい、エリン、落ち着いてっっっ!!
この時のSSがまったくありません。
ワタシ、ビックリしておろおろしてしまって、SS撮るどころじゃなかった T T
じつはスキルコンプや魚や作物やレシピ集めに熱中して(つまりプレイヤーがw)
このふたり結婚してからほとんど口もきいてませんでした。
そのせいで夫婦の関係が冷め切ってしまったってことなのね・・・
でも、なにも悪いことしてないのに離婚とか、、、
プレイヤーの言うこときけよっっっ!!wwww
あわてて仲直りさせようとしても、傷ついて怒っちゃってるから会話にならない。
見てるわたしも傷ついたわっっ! T T
ムードレットマネージャー(全裸攻撃したやつw)で心の傷を癒してから仲直りさせればいいんだとしばらくしてから気づきました。
スキルアップも必要だけど、家庭をなおざりにしてはいけないということですね。
ワタシは心を入れ替えました。

タブレット導入。
これがあれば、仲睦まじく夫婦の会話を、、、、
してるふりしてヘッドホンからスキル学習できるよっっっ! ←ダメじゃんwww

タブキャストで釣りの学習しながら料理の本が読めます (`・ω・´)
…て、ぜんぜん反省してないのねwwww
☆ ========= ☆ゲーム内時間が進むにつれて新しいタウニー世帯が増えたので、
別の家を動かしてみました。

でも、、、

この家、見にくい (´д`)
家を 壊して 改造するのは悪い気がしたので、見やすい家を作りました。

名付けて
『洗練された豆腐っっっ!!』www
『横スクロール3D人生シミュレーションハウス』

観察しやすいんです。

スキルアップ作業にも効率的! ←またwww

この家の照明はこんな感じです。
昼でも夜でも暗いのは嫌い。画面が見にくいのはいや。
でも照明器具は視界を遮るのでじゃま。

これはゲームプレイ中は透明になります。

いろんな種類の角度や明度の照明がセットになってます。
動画や静止画の撮影に便利です。
◎ Invisible Lights Set
Abnormal SIM Simulation Center - G3 Building様 ☆ ========= ☆シムの加齢調節modを導入しています。
シムズ3のワールドリアルタイム加齢システムは楽しいですが、
もう少し細かく加齢設定したいと思うことがあるかもしれません。
(いまはこのままでもいい)
◎ Aging Manager
MTS Buzzler様いろんな使い方ができるツールですが、自分が想定しているのは、
いまプレイしているワールドに数人の版権シムを導入する場合。
ワールド全体は普通に加齢進展してほしい。
でも版権シムの年齢は止めておきたい。

アーカイブファイルふたつありますが、Modは上のファイルです。
導入してなにも設定しなければ、デフォルトそのままの状態です。
設定メニューは「testingCheatsEnabled」が有効なときにだけ表示されます。
([Ctrl]キー + [Shift]キー + [C]キーを同時に押し画面上部のチート入力欄に、
「testingCheatsEnabled true」を打ち込む)
「testingCheatsEnabled」が有効な状態で
ポストをクリック、またはシム本人をクリックでメニューが出ます。

ポストメニュー。
上中央の「Set Global Aging To..」をクリックすると、

ワールド全体の設定メニューが表示されます。
薄い色になってるのが現在設定です。
Sims2スタイルというのは、
ワールド全体の加齢ストップ。
プレイヤーが動かしている世帯が、それぞれ動かしている間だけ加齢する。
ハイブリッドスタイルは、
ワールド全体は加齢する。
マークした世帯は、プレイヤーが動かしているときだけ加齢する。
(その世帯を動かしていないときは年をとらない)

シム本人クリックメニュー。

年齢情報。
本人メニューの「Suspend ... Aging」をクリックすると、このシムが年をとらなくなります。

加齢ストップの状態。

本人メニューの「Resume ... Aging」をクリックすると、加齢状態に戻ります。
年齢の調整方法は他にもいろいろありますが、いまのところこれを使おうかなと思ってます。
折りたたみから拍手コメントへのお返事です。
改行
改行竿ちゃん様
人生って何が起こるかわからないものですね。
リアル3年もかけて結婚したというのに、
ほんのリアル数日で離婚&再婚の経歴を持ってしまいましたw
洋ゲーは、、、
メニューなんかはいいんですが、
イベントやムービーのセリフがしゃべる速度で流れていってしまうので (´д`)
目と耳をフル稼働させてますが、いっぱい取りこぼしてます。
和ゲーでも取りこぼしてるので同じなんですがww
ええ、もう年なのでしかたないんですよ~~~wwww
コマ様
お祝いのメッセージありがとうございます。
ごらんのように出産、離婚、再婚とめまぐるしく、
もうドタバタ劇場になってますw
コマさんのシムズプレイ時間が戻られて、喜んでいます。
ブログ更新されていて嬉しいです~ o(>∀<)o
またズレたコメントを入れにうかがいますぞ~~~!
↑ ずれるなwww
ミチ様
ありがとうございます。
こんなことになっていますが、二人は幸せですっっっ!!www
そういうゲームじゃないとわかっていながら、
コンプコンプ!!と熱中してしまいます。
シェフの木、植えてみてください~
ランダムというところに惹かれます。
ええ、もう、コンプリート魂が・・・wwww
深爪様
鶏肉です。
鶏肉なんです。
ステーキも生ります。
植物が出てきたときよりも、
やっぱり肉が生ると心がたぎりますね!! ←ww
こういうのを思いつく作者さまがすごいと思います。
見てて楽しい。
もったいなくて食べられないwww
みさき様
たんぶらーの疑問にお答えをありがとうございます。
普通のブログとはやっぱり感覚が違うんですね~~~
まだまだ戸惑います。
「主婦の木」さすがです!! ヽ(´∀`*)ノ
テンテー、うまいっっっ!!
こういう植木がリアルであったら、、、、
ハエや虫が寄ってこなければ、ほしいww
話題がぜんぜん変わりますが、
たんぶらでのおふたりの打ち合わせに吹きましたw
これは突っ込んでいいところなのかとか、、、
いやいや、製作の打ち合わせなんだから、真面目な話に違いない、とか・・・www
モニタの前で悶絶しましたww
- 関連記事
-