少し前に、娘にデジカメを与えたところ、珍しがって持ち歩いています。
いろんなものを、撮りまくり。
「
滑空する雀(?)」とか「
フラッシュで光る雨の粒(?)」とか。
話題に上げるとブログをのぞきにくるので、これ以上は書きません。
所有のゲームラックから、未プレイのゲームがあふれてます。
気になったゲームは即買いの方針で生きてきたのですが、近年、仕事のウエイトが増すにつれてプレイ時間が取れなくなってました。
そうです。もう年単位です。
今年に入って、その積みゲーをぼちぼち崩しにかかってます。
長編RPGをクリアしたところで、次は薄桜鬼とBASARAに入りました。
シムズにキャラを投入しているのに、未プレイのままだった。
ということで、
戦場を駆け抜けていると娘がデジカメを持ってやってきて、筆頭の雄姿を撮りはじめました。
以下、デジカメ画像です。

「
動くな。ブレる!」
って、アクションゲーをプレイ中だってばよ。

止まれと言われて、立ち止まり。ポーズ。
いろんな人に教えていただいていたとおり、アクションダメダメのわたしにもプレイできました。
ストーリーモード、クリア。

真田幸村が宿敵だったんですね。
倒しちゃいました。

このあたりはエンディングです。

ちなみにバージョンは2です。

うちの(シムの)筆頭にも活躍させてあげよう…(汗)

うちの小十郎にも…以下略。
筆頭も幸村もかっこいいです。
でもオープニングムービーを観て、わたしは確信してしまいました。
い ち ば ん 萌 え は 秀 吉 だ とwww
- 関連記事
-
コメント
No title
そして君も秀吉推しかい?気が合うなw
私も積みゲーいっぱいあります。
気になるものはとりあえず根こそぎ買う。
わかりますw
そしてその結果が…な感じですよねw
自分の体は1つしかないのでどうやって消化すればいいのか
その山を見るたび泣きたくなります。
そんなうちのDLフォルダは4ギガ越えですよ、
だからまだ大丈夫。まだまだいけますってば。
(ちなみにうちはノートです)
No title
でしょ?秀吉でしょ?そーなんです秀吉、イイんです!!
そして半兵衛のウザイくらいの秀吉コール・・・2では豊臣軍が光っております☆キラン
さあご一緒にレッツ☆TOYOTOMI!!
うちのDLフォルダはそろそろ1Gいきそうでヤバいかなと思っていたら・・・2G?4G?ですって??(゜0゜)
なんだ。まだまだ安心レベルだな!ほっとしましたw
しかし、配布サイト見てるとつい「あっ!これもこれも!」って感じでDLしちゃいますよね^^
ななせ様
ありがとうございます。
ふつうモードでプレイしますた。
ボスまでは無敵、一直線なんですね。
途中のザコさんは、なぎ倒すというか、吹っ飛ばすというか。
母が挫折するのを心配して娘がくっついてたのです。
筆頭は使いやすいので最初のプレイにはお勧めと言っておりました。
クリア後、
「次は、幸村だ」
と言うので、
「秀吉がいいです。秀吉萌えです」
と答えると、
「ゴリーー!」
と言って走り去っていきました。
積みゲー。
以前、所有ゲームを全クリするのにどれだけ時間がかかるかを、計算したことがあります。
その結果、
平日3時間、休日5時間ずつ、一日も休まずプレイして3年かかるだろうと出ました。
そのときにもっと深く反省するべきでした。
ゲームの量が、すでに倍になってます。
DLフォルダのサイズをうかがって、安心しましたぁ。
うん、まだわたしはミドルクラスですね。
4ギガ超えは、すごい!
本郷@豊臣派様
はい、もう輝いてました!
あのオープニングは秀吉を見せるために作ってあると思いました。
半兵衛をがやられちゃったときの、秀吉の嘆きも魂こもってましたね。
もちろん、他のキャラもかっこいいです。
戦わせてやっつけちゃうのが辛くなりますね。
同盟して、悪の魔人を倒しに行くとかダメですか。
はい。ゲームが違いますね。
そろそろ1ギガ…ですと?
本郷さんもフォルダ間違えてませんか。
桁間違えてるとか。
あんなにいろいろステキアイテムを載せておられるのに、1ギガなんてうそだーー
最近はカスタムコンテンツ導入、すごく自重してます。
ほんとに、職人さんたちのわざものを見ると、とめどなくDL導入してしまいますもの。
No title
秀吉…だと?明日あたり秀吉シムが登場してるかもですね☆ゴリッ
いっそはんべと三成も入れて豊臣世帯作るのもいいかもですね。
やばい。4ギガのツワモノもいたとは…
ちょっと皆さんのその中身もらえませんかねwもちろんタダで。
ももたんちの積みゲーコーナーも激しく気になります。
私はおりこうさんなので積みは5作くらいだけです。
桜の宴
(遙か→なんかきっかけがない/MHP3→攻略本を購入しないと)
最近では、逆転検事2、随想録DS、遊戯録DS あたりを消化しました。
動画を作りつつ、エンコード時間を利用して消化してます。
ドッペルゲンガーが背後で遊んでる、とかいったことはないです。
最近は sims と 携帯アプリ で かなり満足してるので、
新しいゲームはあまり購入しなくてすんでます。
7/28には黎明録ポータブルが増えるけど(´Д`)
> ダウンロードフォルダ
とりあえず気に入った髪型をひろってくる
→必要なのは黒だけなのに、ファイル名が **1.package とかで、咄嗟に区別がつかない
→ 全部つっこんでみる
→ そのまま
というのをいくつかやっちまってるので、
無駄なファイルがよーけあるんだよなぁと心を痛めております。
そろそろ本気でファイルの整理をしないとなぁと思い、
次の動画作成の前にバックアップをしようと、先日DVDを購入してきました。
そして本日・・・、
妹「桜の宴(薄桜鬼声優陣によるライブDVD)、貸してあげゆ」
でかした! と褒めるべきか、ジャマすんな! と怒るべきか一瞬迷いました。
No title
プレイしてみたいなーー・・!
と思ってちょっとググってみたんですけど
なんだかいろいろ出てるんです?
PS2とかPS3とかPSPとかWiiとか??
いったいどれがオススメなのかのぅ・・(*=Д=)?
あ、うちのSIMS2のDLファイルは2G丁度くらいでした。
他の方のファイルの容量を聞くことってあんまり無いですけど
ここで皆さんの数値を聞いてGって割と普通なのかーと安心しました。ヽ(≧▽≦)ノ
それにしてもななせ様の4GにはビックリですΣ(゚□゚ノ)ノ しかもノートで!?? すごいデス・・。
びお様
でもわたしの
野生サガが、「秀吉がいい!」とささやくのです。だって、
秀吉、おっきいんだもんwww
ムキムキ☆
大きいのが好きです。
男は大きいほうがいいです。
もちろん、性的な意味ではありません。
DLフォルダの中身をこまめに入れ替えしているびおさんは偉いです。
なかなかできないことだと思います。
どこに何が入ってるのかさっぱりわからない…
という人のほうが多いのでは。
積みゲーはRPGが多いですが、SLGもADVも多いです…あれ?
恋愛ゲーも少々。
PC版では、女性向け特別ゲーも。。。
ダメだ。終わりそうにないww
みさき様
何度やっても、チュートリアルが終わりません。
アクションダメです。
これは、もうあきらめました。
遥時はPS版の初代から、PS2の4まであります。
積んであります。
コーエーのネオロマンスでは他にも、金色のコルダが初代から3まで積んであります。
時間がないのがわかっているのに、どうして買ってしまうんでしょう。
おバカな自分が悲しいです。
ドッペルに働いてもらって、わたしはゲームを片付けたい。
気に入った髪形を見つける。
→全色、全年代を導入
→ボディショで髪形が増えてるのを見てニマニマする
インストールしたCCはフォルダ分けしてあるのですが、困っているのはDLフォルダ直下に置かれているファイルです。
自分ではDL直下にファイルを入れたりしないので、ここに入っているのは、フルシムやLotをSims2packでインストールしたときに自動で置かれたものです。
ファイル名だけでは中身がわかりませんし、一つ一つ確認するには量が増えすぎてしまいました。
桜の宴。
姉思いの妹さんを、褒めてあげてください。
そして、そのDVDから動画ネタを抽出しましょうww
ぴり様
これって、他のゲームでもよくありますが、わかりにくいですよね~
メーカーが一覧表とか作るべきだと思います。
◎PS2版、戦国BASARA
◎PS2版、戦国BASARA2
◎PS2版、戦国BASARA2英雄外伝
◎PS3版、戦国BASARA3
こんな感じの順番かと思います。
WiiとPS3版は発売時期があまり変わらないので、好みでしょうか。
わたしも調べただけで、持ってるのは2だけです。
いまから入手するとすれば、3も廉価版になってますし、最新の3なのかな~
おお、ぴりさんのDLフォルダは2ギガですか。
おなじぐらいですね。
同士と呼びます。
ななせ様はつわものですからね~
シム歴も長いかたなのです。
No title
BASARAはノリが良くて楽しいですよね☆
無双シリーズもおススメですよ☆
アクション系苦手なので一番イージーなモードでプレイします。
私もシムズにハマッたせいで積みゲーいっぱいです。
今は通学中にMOTHER2やってます。兄の部屋から発掘してきた昔の名作ゲームです。
昔のゲームってすごく良いです。
ちなみにゲームボーイアドバンスです。
電車内で浮きます。
MHP2G
としか書いてないのに、
レスでは「モンハン」と返ってくるmomo_kaさんが素敵です。
> MHP2G
解説動画なんてものもたくさんあるので、
そういうのをご覧になってみては?
「MHP2G 初心者」だとか
「MHP2G (使ってる武器の名称「片手剣」など)」
「MHP2G (モンスターの名前。チュートのラストのモンスターであれば「(ドス)ギアノス」)
で検索をかけると、かなり見つかります。
「【モンハンをもう一度】第1回イャンクック【MHP2G】」
(http://www.nicovideo.jp/watch/sm6423721)
ボスの解説だけじゃない、丁寧な解説動画です。
あとはこのあたりかな(http://www.nicovideo.jp/mylist/6843227)
もうひとつは、解説サイトを読んでおくことかなぁ。
私は「MHP2G@Wiki」(http://www41.atwiki.jp/mhp2g/)をよく読んでました。
ひとかけらもsimsの話じゃないwww
みたらし様
敵のかたまりに突っ込んでいってなぎ倒した後、後戻りして生き残った敵を一人ずつ叩いてたら、見ていた娘が、
「そういうゲームじゃない」
と、ため息をついてました。
でも、なんだか性分みたいで、後ろに生きた敵を残せません。
Motherいいですね。
スーファミ時代にやりかけて、これも、そのままになってしまっています。
いまは、3まで出ていてシリーズ完結しているんですよね。
通してプレイしたいです。
そういえばいま自分のDSにはなにが差さってるんだっけ…と思って見ると、DQ6でした。
これもスーファミのソフトですね。
昔にやってるんですが、クリアできなかったんです。
ラスボス強過ぎ。
リベンジしてます。
電車の中でゲームしている人を見かけたら、ディスプレイが覗ける位置にそっと移動して、なにをプレイしているのか確認してしまいます。
みさき様
さすがみさき先生。
ニコ動にはこんな使い方もあるんですね!
わたしの場合、ボスが倒せないんじゃなくて、チュートリアルの、
「○○の皮を5枚持ってくること」
というのが、すでに進められないのです。
レベル低過ぎ。。
でも、このゲームがパーティプレイを前提にバランスを取ってあるとしたら、「勇者一人旅」の縛りプレイをしているようなもので、そもそも無理無理なんですがどうなんでしょう。
…と、低レベルハンターの負け惜しみですww