シムズではないゲームのお話し・薄桜鬼
「よくも、そんなテンションの違うゲームを同時にできるな」
と言われてますが、テンションの違うタイミングにやるので大丈夫です。
BASARAは、ゆっきーをプレイ中です ^^
さて、薄桜鬼、一回目をクリアしました。
プレイ中、いつものごとく娘がちらちらと覗きにきてました。
娘 「沖田さんをねらっているのか」
私 「いいえ、特にそんな気はありません」
自分はプレイ済みなので、途中の展開を見てどのエンディングにたどり着くだろうかと推理を働かせていたようです。
以下、ネタばれはないと思いますが、スチルを2枚貼ってあるので、ご注意ください。
私 「薄桜鬼、クリアしたみたいです」
娘 「それで相手は誰だ」
「腹の子の父親は誰だ」みたいな言い方はよせ。
私 「誰もいません。みんないなくなりました」
娘 「なんだとっ!」
記録を検証して、
娘 「誰ともフラグが立っておらぬ。どんなプレイをしたんだ」
私 「一生懸命プレイです」
この手のゲームをすると、いつもこうなります。
途中に出てくる選択肢で、わたしならこうする、と正直に動いていると最後は一人ぼっちに。
恋愛体質でないのかもしれない。

次は、攻略に入ります。

誰の洋装も見られなかったyo。
- 関連記事
-
- Simsじゃないゲームのお話し『アンジェリーク魔恋の六騎士』
- アニメ薄桜鬼のお話し
- シムズではないゲームのお話し・薄桜鬼