和室のベッド(Sims2)

和風の家を作っていて、ベッドに違和感があるのですが。

みなさんは、どんなふうになさっているのでしょう。

布団を配布してくださっているところがないかと探しているのですが、まだ見つけられません。


それで、こんなのを作りました。


snapshot_f4ea6dda_fb0e5755.jpg


竹の台に乗せた布団。


snapshot_f4ea6dda_9b0e5778.jpg



布団の下は畳が敷いてある感じで。


snapshot_f4ea6dda_7b0e57c1.jpg



床の上に敷いた布団が欲しいのですが、メッシュ開いてクラクラしました。

とりあえず、和室に入れるのに純洋風のベッドよりはましかな…と。

これはIKEAホームパックに入っているベッドをクローンベースに使いました。


リカラーすれば、竹の台ではなく、うるし塗りとか、欄間みたいに切り込み細工とかにできると思います。
SimPEだけでいけます。
布団もリカラーできます。


使う人、おられますか?
ぴりさん、このベッドいります?(笑)
(↑指名)



blog_import_4ddb055b17be4.gif



投稿してから、みもふたも話題もない記事だと気づきました。

なにをやってるんだかww

今日はなんとなくバタバタしてたからだ。きっとそうだ。



薄桜鬼はいま随想録に入ってます。
これは、ほのぼのとかわいいですね。
山南さんまでかわいい。

山南さんといえば、先日娘の友達が来ていて薄桜鬼の話題になりました。

土方さんがいいとか、はじめくんだろうとか、そーじがかわいいとか言ってると、

「山南さんが萌えです」と。

なかなかユニークな友達です。

ここはひとつ聞いておかねばと、

「では、BASARAの萌えキャラは誰ですか?」とたずねると、

「もちろん、明智光秀です(キッパリ)」と言ってました。

BASARAも奥が深いと思いました。



関連記事

コメント

No title

要りますっ!ほしいです!!下さいっ!!!わんっ!!!(←?)

すごい!!ちゃんと和風になってる・・!!
布団の模様とかもすっごく良いですッ!!!

やっぱりメッシュ見てクラっとするということは
加工が難しいってことなんですね~・・。

だから無いのか・・。床の上に敷く布団・・。


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ぴり様


欲しがってくださって、ありがとうございます。

では、こちらからどうぞ。

http://momoka0501.web.fc2.com/html/CC/cc_menu.html

ふたつ、ファイルがあります。

本体=竹の台をリカラーするときには、momo-futon.packageのテクスチャを、
布団をリカラーするときには、momo-futon-rec.packageのテクスチャを、書き換えてください。


ええっと…
台のほうは、うるし塗りに白い花のワンポイントが希望です。
切り込み細工は、ぜひ龍の模様を切望します。

え? もちろん、ぴりさんのリカラーを期待しています。

みさき様


Sims3だっただよ~~

アドレス思い出してくださるまで、いつまでも待ってます。

ハイジのわら布団なら、リカラーでできます。
きっと。たぶん。

みさきさん、やってくださいよぉ~


万年床のはじめくんは…似合わないww

No title

ダウンロードさせて頂きました~!!
ほんとありがとうございます!!!
おお・・リカラー方法まで・・・・・・・って!えええ?

ちょ・・まっ・・え・・?龍の模様の切り込み細工って・・。

そういったGOD技は匠にお任せしまs・・。

ぴり様


DLしてくださって、ありがとうございます。

動作は大丈夫だと思います。
ウフフのムービーも正常に映ります。

デフォルトのベッドでも、ウフフムービーのときに相手が消えちゃったりするものがあるので。
ふだんから、ベッドはこのIKEA製ばっかり使ってます。

それから、布団柄はリカラー可能なベッドで共有しているようです。
シムズの仕様?
他のベッドにもこの布団柄が追加されてました。


なに…、龍はお好みではないと?
では、ちょっと家の中を見渡してきます。







花の咲いてる梅の木。
松の木。
鳥(種類不明)。

うちの欄間です。
好きなのを選んでくださいNE☆

うちの欄干

魚(たぶん鮭)咥えたクマ
飛んでる鳥(たぶんタンチョウヅル)

お好きなのをどうぞ。


ベッドの土台の細工かぁ。楽しそうだ。
近藤さんが龍の細工で、
ぱっつぁんが虎の細工あたりをあてがいたいです。

このあたりの細工のネタとして、花札が参考になると思います。
もちろん自分では細工やりません。少なくとも今は無理です。

> sims3
ぶっ。そうだったんだwww
sims2で検索かけてたはずだったんだけどな(苦笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

私は床置きのベッド(というか布団ですねw)を
使ってるんですが、どちらでDLしたのか
忘れてしまいました…。

まるで役に立たない奴でごめんなさいw

確かに和風なおうちにベッドは違和感あると思うので
これはいいアイデアだと思いました~!
さすがは金太郎サン☆

色々な細工が施され、リカラー配布される日を
こっそり待っておりますw
私も虎が欲しいです。 (ボソッ

みさき先生


ありがとうございます。

ぽんと押したらほいっと出てくるあたり、すごいです。
こちらの二段ベッドは使わせていただいていました。
人数増えすぎちゃったときなんかに、便利です。
だから、たぶんいちどは見てたんでしょうね~
ぜんぜん記憶に残ってませんでした。
いつも、お世話になります。

花札かぁ~
子供のころはよくやってました。
4人兄弟なので、こういうゲームをするのにちょうどいいんです。
一人っ子だと、ババ抜きもできないんですよね。
うちの娘が人形を前に座らせて、トランプ遊びしてたのを思い出しました。


ななせ様


床マットの所在、みさき先生に教えていただきました。
気にしてくださって、ありがとうございます。

わたしも自分のDL品、把握できてません。
最近は気をつけるようにしていますが。
ゲーム始めたころにディスクに入れたアイテムとかは、どちらからお借りしたものやらさっぱりです。


いろいろな細工は、ぴりさんがしてくださるはずです。


ぴりさん、
龍だけでなく、熊とか、虎とか、注文増えてますyo☆
タンチョウヅルまで出てますがww

No title

な・・何ィΣ(=□=ノ)ノ!?

まだMilkどころかSimPEすら
マトモに開いたことが無いオイラになんというキラーパス・・Σ(゚□゚)
ものすごいスパルタ愛を感じました。ええ・・。(滝涙)

いつかはいろいろ作ってみたいです・・けど・・
最初はお手柔らかにオネガイシマス・・。(*´Д`)

7月になって新しい武器(PC)を買ったらちょっとずつ勉強する所存でござる。

No title

こんばんは金太郎。私もお金が大好きです。

おー涼しそうなベッド!ひんやりしてそうだなー
壁紙よく見ると和風じゃないのに部屋になじんでますよね。てことで




GJ。もろていくわ。




私もみっちゃん結構好きですよw
訳あってうちにはリアルみっちゃんの位牌があったりしたので…
預けてた寺の糞坊主がうっかり捨てやがったんですけどねw
みっちゃんがほんとにあんな人だったらきっと末代まで呪われますね。

ぴり様


そうです。
これは愛なのです。
よくわかっておられますね。

新しい武器は来月やってくるんですね。
閻魔帳に、メモしておきます。

大丈夫です。
わたしとちがって、ぴりさんならあっという間に上達してすごい職人様になれます。
わからないことがあれば、何でも聞いてください。
懇切丁寧に説明…





してくださいます。ほかの職人様たちが!


びお様


わーい、びおさんに褒めてもらった☆
ありがとうございます。


びおさん、明智光秀さんの関係者ですか。
それは、すごい!
そんな位牌を失くされるなんて。
みっちゃんの祟りを待つよりも、損害賠償訴訟を起こしましょう!


いま時代劇専門チャンネルで放送中の『国盗り物語』は、明智光秀が主役です。
このチャンネルでは、戦国もの、幕末もの、忠臣蔵は、定番なので作品を変えてほぼ常になにか放送されてます。
作品が変わると視点が変わるのでおもしろいです。

主役を張ってるみっちゃんは、とってもカッコイイですよ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

むぅ…

さっそく ぴっぴっぴーとリカラーを施して、
ゲームにつっこんでみたところ、
いつもの「かわいいものフィルター」にはひっかからず、
うまくゲームは起動しましたが、

ベッドがみつかんねーwww

ベースはどのベッドなんでしょう?w
意表をついて、ベッドの分類じゃないとか…。

みたらし様


情報ありがとうございます。

雑記帳さんのページはよく見せていただいているのに、
あれ、こんな記事があったの?
と、驚くことがしょっちゅうです。

教えていただいた記事も、知りませんでした。
助かります。

みさき様


作り直したので、再DLしていただけますか。
お手数をかけてすみません。

環境の違いでまったく動かないものになってしまうこと、改めて再認識しました。
今回は、まったくのベースのみの環境で確認しているので大丈夫だと思います。


報告してくださって、ほんとありがたかったです。
みさきさんのコメがなかったら、どこでも普通に動くものだと思い込んでました。
不具合ってなかなか伝えにくいものなので(経験あり)、教えていただけて助かりました。
今回いろいろ調べましたが、知らなかったら怖いことでした。

ありがとうございます。
非公開コメント