この夏ごろ遊んでたゲーム

【Keplerth】 を遊んでいました。
冬眠カプセルから目を覚ましたら、星が滅んでいた…(涙)
というところから、スタートするゲームです。
ストーリーがあって、最後には、悪い奴をやっつけるはずですが、まだそこまで進んでいません。
サバイバルゲームなので…

お腹が空くんです。
なので、まず、安定的な食糧確保を考えてしまいます。
安定性重視なら農業だよね。

と、やっていたら、冒険そっちのけで、広がる農地…

畜産も大切です。
タンパク質と毛皮は、君たちに任せた!

冒険そっのけで、増え続ける家畜…

釣りで得られるお魚ちゃんも頼りになる食糧です。
もう、追うべきストーリーのことを忘れて、食糧備蓄の日々になってしまいました。

これは、最近見つけたのですが【ディズニー ドリームライトバレー】
まだ、アーリーアクセスです。

これはデモ版、というか、キャラクタークリエイトだけ遊べるやつです。
Sims4にも、こういうバージョンがありますよね。
本体バージョンだと、

こんなふうに、釣りができたり、

こんなふうに、農業ができたりします。
ここへきても、また食糧備蓄ですか…違いますw
これは、アドベンチャーゲームのようです。
アバターを着飾ったり、家を建てて生活する一方で、ストーリーに沿って物語が進む模様。
レビューを見るとそんな感じです。
でも、Sims4を起動できずにいる時点で、今すぐ遊ぼうと思うところまではいきませんね。
絵がきれいで、かわいいのは間違いないです。

【Anno1800】のシーズンパスが4まで出揃いました。
これがいちばん悩ましいです。
いまこのゲームを始めたら、来年の正月ぐらいまで、わたしは失踪してしまいますw
- 関連記事
-
- この夏ごろ遊んでたゲーム
- AI が絵を描いてくれるので
- 冬以降に遊んでたゲーム