追記あり:クラウド、幼児最後の日(Sims2)

やっぱり、やったね。

クラウドも。。。


幼児とペットが一緒にいると、たいていこの場面に遭遇します。

最初に見たときにはおどろきましたが、慣れとはこわいものです。


<<SS記事を見てみる?>>



blog_import_4ddb055b17be4.gif



この三日ほど、ずっと提灯を回してました。

お盆の回り提灯です。

ジョイントに泣いて、オブジェクトの座標軸に泣いて、アニメーションに泣いて、触れないテクスチャに泣いて、なんとか回りました。



snapshot_f4ea6dda_7b2064f7.jpg



ほんとに使いみちのなさそうなオブだ。


やってる最中、なかなかうまくいかないのですが、もうちょっとでうまくいきそうな気もして、手が止まりませんでした。

動きのあるアイテムなら、みさき先生が動画に使ってくださるかもしれない…とか思いつつ。

金魚鉢をやってるときは、本郷さんのことを考えてました。

ピンポイントで誰かに向かって作ってる気になると、テンションが高くなりますね。
(こちらの勝手で思われる相手の方には、もうしわけないww)




[広告 ] VPS



5秒ほどの動画です。
動きは動画のほうがよくわかるかと思います。



仏壇がないと使えないかな。

仏壇のポスターとか…ダメですかww



blog_import_4ddb055b17be4.gif


追記です。


回り提灯、よく考えたら提灯も回ってないといけないんでした。

提灯もまわしました。



[広告 ] VPS



関連記事

コメント

No title

うちで使うので、ください。ぜったいください。
配布とか面倒だったらしなくてもいいんで、私にだけはください。
ええ、自分さえよければ。

クラウド…
でもいいんじゃないかな。大人クラウドは3では野良だしねw

お盆向けなネタ

仏壇はこういったものを「仏壇だ!」と言い張ればいい(or リカラー)思いますが
http://moonsims.asi.org/dh-sims-site/images/dhultrawardrobe.jpg
いやぁ…こりゃまた…愉快なアイテムを。
情緒豊かと称するか、ハイカラと称するか困ります(笑)
お盆の頃までにリリースされるようでしたら、ぜひ使わせてください。

どのネタにすっかな~。
お盆らしくホラーにするか、ギャグにするか、甘めにするか…(いや、甘めは難しそうだ)。
ちなみに、リクエストは何かありますか?
今のうちから、ネタを考えておくのに、参考にします。

余談ですが、
ブタの蚊取り線香のアレなオブ、というのを、ふと思いつきました。
煙が出る仕様でぜひ作って下さい。夏の間に。
アイテムの見栄えができてしまえば、
うに様の雑記帳「エフェクトの追加(http://sims222.blog.shinobi.jp/Entry/498/)」の応用で、できたりしないかと思うんですけど。
つーか、既出だったりしますかね。蚊取り豚。


> 明日はお誕生日ですよ~
私は明後日が誕生日です~。
七夕に生まれる予定だったのですが、ちょっと遅刻しまして。


> ペットの餌
リアルでこれをやられると、かなり焦ります。

私:(ふと次女のほうを見る)
次女:ひょい、もぎゅもぎゅもぎゅ(床から何か拾って食った)
私:!?
次女:!? だだっ(逃げた)
私:目があっただけで逃げんじゃねー! 何食った? さっさと出しやがれっ!

結局食べたのは、キャットフードでした(´Д`)


追記:
あ、そだ。webclapの動画を取り下げましたが、データは消去する予定ないので、
アイテム紹介のデモにでも使われるのでしたら、使って下さい。
あんな出来なので、自分で作り直されたほうがいいと思いますけどね(苦笑)

動画ページ(http://www.flipclip.net/clips/ac66fcaf32ebaaa67dc2a8996095dca9)の下のほうに「共有」という項目があり、そこで埋め込みタグとかが取得できます。

びお様


使うと言ってくださって、ありがとうございます。
やっぱり、アレな演出に使われるのでしょうか。
それなら、ライトはピンクのほうがいいですよね。


ライトの色は、数色同時に使えるはずなのです。
でも、設定できず。。
ジタバタと悪あがきした割には、いちばん無骨な方法で回してます。
アニメ解読できませんでしたww


3のクラウド、野良のままです。
先日ゲームを立ち上げたら、またパッチが出ていました。
バージョンアップすると、入れてるMODがいろいろダメになったりするみたいで。
そのチェックもしなきゃと思うと、なかなか億劫になります。


みさき様


愉快アイテムですね。
作るのも、パズル解いてるみたいです。
やっと回ったときには、ダンジョンクリア!のような。

ホラーで盛り上げて、ギャグでオチをつけましょう。
ホラーなままで終わらないでください。
怖いです。

蚊取り豚。
みさきさんがご存じないのなら、作られていないのでは。
みさき先生の目を逃れるアイテムがあるはずない!


あさってお誕生日ですか。
おめでとうございます。
プレゼントは札束を贈ります。
シムオリオンですが。

小さい子供は目が離せませんね。
うちは口に入れるものの事故はなかったですが、刃物が好きで。
カミソリで遊んで足を切り刻んだのはまだ笑えたのですが、台所の棚から新品の包丁を見つけて振り回していたときには冷や汗ものでした。


動画、ありがとうございます。
自分で作り直し…ですと?
シムズの中でムービー機能を使ったのも、今日が初めてなんです。
ブログに貼り付けるのに、四苦八苦しましたww

No title

おお・・動いてるっ!! 回ってる!!
動画で見るとすごい綺麗に回ってますね~!

クラウド・・幼少時って餌食べられるんですか!??
初めて知った・・。
こうして野良でも生きていける子になるわけですね。Sims3のクラウドみたいに。
(野良クラウド・・?)

ティーンに成長したクラウドを見るのも楽しみです♪♪

No title

3の野良クラウドでも吹きましたが、
2では幼少期から野良教育されていたとはw
でもすごく楽しそうで可愛いです^^
お誕生日を迎えるから見納めなんですね…。

それにしてもセフィロス、
お友達がいたようでほっとしました(笑)。

走馬灯

> ホラーで盛り上げて、ギャグでオチ
…難易度高いですね(苦笑)
ホラー編、ギャグ編、甘め編の3本作れというより難易度高いッス…。
育毛録を作っている経験からすると、ギャグからホラーに移行する逆パターンなシナリオは割と練りやすい気がしますけどねぇ。


> 回る提灯
リアル回り提灯って、いわゆる「走馬灯」のイメージがあります。
これだと、光源固定、提灯回転、になるのかな。
これだと、どういった塩梅になるのかなと思いました。


> 刃物
尖端恐怖症ぎみの私には、想像しただけで卒倒しそうです…。
ええ、包丁持つのも、できれば避けたいぐらいです。

ぴり様


やっと回りました。
夢の中でまで、まわす方法を考え続けてました。
なにやってるんだろうって感じです ^^;


ぴりさんも、simsで子育てなさらないんですね。
幼児はペットの餌を食べるんですよ~
最初に見たときには、ほんとビックリしました。
お腹こわしたりしないので、今では平気で見てます。

ティーンになるまで、もう少し小学生時代があります。
小学生は、割と扱いやすいです。
宿題さえやってれば、いつでもプラチナですから ^^

なまま様


すっかり、クラウドに野良がついてしまいました。
ええ、わたしが悪いんですww

このペットの餌を食べるときって、すごく楽しそうなんですよね。
やめさせてミルクを与えるべきなんですが、あまりに楽しそうなので放っておいてしまいます。

もう、次はお誕生日です。
セフィロスの電話の相手は、女の子なんですよ~
クラウドにも、ガールフレンドを見繕わねば。


みさき様


はじめくんあたりでまじめに怖い話から入って、山南さんで盛り上げ、へーすけに怖がらせて、そーじで落としましょう。


提灯の中に入っている電球の熱で、提灯が回ります。
熱がどうなって提灯を回しているのかは知らないのですが。
実物はなかなかデリケートです。
少しでも傾きがあると、回転が止まってしまいます。

包丁遊びをしたときの娘は、まだ10ヶ月ぐらいだったんです。
発見したときは柄を持ってましたが、もしかしたら刃のほうを握ってたかもしれない。
いまでも、ぞっとします。


No title

凄い…回ってる w
何だか踊りたくなってきます☆

仏壇は何度も作ろう作ろうと思っていたんですが
以前、香炉を作っていた最中に突然
クラッシュしたんですよ …
だから未だにそういう系を作る時は
ちゃんと手を合わせてから…って思ってます。

蚊取り豚は配布されてるところがありましたが
現在は開店休業中でDL出来ない状態になってます。

ので、新たに作るのも良いのでは☆
是非、欲しいですww

越中仮面様


今日も仮面の下から、汗がしたたっておられます。
熱中症にご注意くださいww

踊りたくなりますか。
ナイトクラブのライトですからww
娘がこれを見て、
「なんだ、この情緒のない回り方は」
と、言い捨てていきました。

そういう系とか、怖いことをおっしゃらないでください。
わたしは、ものすごーーーく怖がりなんです。。
洋画のホラーは好きですが、日本の怪談はぜったいに怖いです。

蚊取り豚、そういえばうちにあったはずです。
昔ながらのではなく、ピンク色の豚さんです。
わたしが作ると、四角い蚊取り豚になりますww
蚊取り線香も、四角です☆

No title

そんな不健全な回り方ではないと思いますw
カラオケマシンの横とか、ラジカセの横に設置して戦国ナイトクラブを演出したいと思っています。
でもピンクの光VER.があったら何かいやらしいことに使います。せっかくなので。

つかどんだけ回す気ですかwwww
いいです、すごくいいです。

No title

すごい!ぜひぜひほしいです☆
やっぱエフェクト付いてるアイテムは楽しい~
光るし回るなんて!

提灯上部分の感じもリアルで素敵です☆

仏壇、私も作ろうかと思ってた時期があったんですがなんとなく忘れてました。。。
こう、仏壇ほしい!!頑張って作るんだ!
って気がイマイチ湧きませが欲しい情熱はあるのでポン太さんの配布心待ちにしてます☆


犬のエサ置いて見よう。通い猫と通い犬を作るんだ!

びお様


戦国ナイトクラブの文字に誘われて、戦国提灯ライトを作りそうになりました。
五分の一ぐらい作りかけました。
危ないところでした。

真ん中の提灯の周りにミニサイズの提灯ボールを配置して、衛星みたいにクルクル回しました。
テクスチャに取り掛かろうとしたところで、ようやく我にかえりました。

もう回さない。
これ以上回したら、びおさんに、





クルクルポンとか、呼ばれるはずwww

みたらし様


欲しいといってくださって、ありがとうございます。
でもぜんぜんすごくなくて、すごく無骨な回し方をしています。
メッシュを開いたら、きっとげんなりすると思います。

複雑にやってみて、ことごとく失敗しましたww


仏壇はあきらめました。
四角い箱ならできますが、あちこちにきっと曲線が入りますよね。
無理です。。。

なすびときゅうりで代用しました☆

非公開コメント