金魚鉢ですが、こんな感じになりました。

金魚はSims3からコンバートしてきました。
鉢も水も水草もまとめてコンバートできればいいのに。。。

Sims3では金魚は池で釣ります。
鉢で飼うこともできますが、食料にもなります。
うちのシムが以前「金魚の巻き寿司」を作って食べてました。
ちょっぴり気持ち悪かったですww
金魚以外にもいろんな魚がいます。
機械魚とか、おもしろそうでした。
あんまりデータを覗いていると、まだ知らないことまでネタバレしてしまうので、そこそこにしておきました。
それから、お盆の道具。
こんなふうに並べてみました。

(壁掛けの書は
isayoi sims様が製作配布してくださっています)
「二泊三日」の文字を入れさせていただきました。
回転提灯は、

フロアライトのふりをしてますが天井照明です。
DLページに説明を入れました。
そして仏壇は作れそうにないので、

精霊馬にしてみました。
<<Downloadページを見てみる?>>
- 関連記事
-
コメント
No title
すばらしい。全部いただきます。
すごいなーなんかいろんなことできるようになっちゃってませんか?
ガラス素材にちゃんと金魚が入ってるし!!!!
抜かれた?私抜かれちゃってた?
服には手出さないんですか?ほら、アニキのジョイントとか。
それはそうと、あなたのムーディー笹飾りのせいで本郷さま宅のシムがおかしな道に入ってしまってました。
罰として掛け軸を
二十万円
に変えてください。
エサ
今日入ったみたいです。
とりあえず、milkの導入テストをはじめました。
> ナスときゅうり。
ウフフしてるように見えます。
大分疲れているようです。
欲求不満ではないんですが。
そーいえば、三方って、どちらのアイテムでしょうか?
またデフォルトアイテムだったりするのかしら?
> 金魚がエサ
じゃあ、ネコを飼っていたりすると、狩られたりするのでしょうか?
ものすごく見てみたいのですが。
> 提灯
うわwww(接地面積)めっさ広www
うちのワールドの標準的な家だと置けないなー。
広さだけなら、職員室に置けそうですが、
確か、壁を閉じないと、この手のライトは設置できないんですよねぇ。
さて、さっそく導入テストをば。
頂き~☆
頂いて帰ります☆
今から楽しみでなりませぬ。
特に回転提灯!!!
これは私の中でかなりツボった品です☆
大事に使わせてもらいますNE~!!
金魚もすごく綺麗だし…とか思って
ハッと、うちの水槽を見たら水が汚れてました。
ごめんね、金魚。
週末は水槽の掃除をしようと思いますw
お盆は2泊3日なのですねw
思わずくすっと笑ってしまいましたww
使って頂いてありがとうです!
びお様
わーい、褒めてもらった☆
ありがとうございます。
ガラスじゃないと、金魚が見えませんでした。
透明テクスチャじゃダメだったのです。
金魚鉢の向こうは透けてるのに、中の金魚が見えない不思議。
びおさんを抜けるはずがありません。
わたしはいつも、三十歩後ろを歩いています。
服はびおさんが作ってくれるのをいつも待ってます。
ひらひらしたふんどしはまだかなと思いながら、信じて待っています。
筆頭とアニキが…
罰金は、
こじゅが払うべきだと思いますww
みさき様
お誕生日、おめでとうございます!
みさきさんとこのコメで入れるはずだったのに、書き忘れました。
すみません。
ウフフしてるみたいに…
言われて見直したら、ほんとにしてるみたいでした。
大笑いしました ^^;
三方というのですね。
知らなかったんです。
うちの食器棚に入ってましたww
なすときゅうりを立てるのにちょうどいいかなと思ってしまいました。
これって、神事につかう道具ですか。
お盆にはまずいでしょうか。
黒く塗ったほうがいいかな…
まあ、そこは、それで、木でできたお皿です(汗)
導入テスト、よろしくお願いします。
ななせ様
もらってくださって、ありがとうございます。
どうか、遠目に見てやってください。
シムズ3の金魚を取り出しました。
少ないバーテ数で、ちゃんと金魚の形をしているのがすごいと思いました。
水草のほうが、よっぽどサイズが大きいです。
たくさん練習すれば、こういうこともできるようになるのかなぁ…
金魚も飼っておられるんですか。
去年はいましたが、今年はまだです。
うちの金魚鉢に入るのは、子供たちがお祭りですくってきた金魚ですww
お盆は二泊で帰っていただかないと…^^;
お迎えはしたいけれど、居られっぱなしだと困ります。
怖がりですしww
巻物に書いて期日を宣言してます。
No title
しかも毎回新しい挑戦をしていたり・・すごいです!
金魚がきちんと見える金魚鉢!!!
涼しそうで良いですね! さっそく使わせていただきます!!
さすがに金魚鉢を手に持たせて振り回させたりはしないんで安心してください。・・・しないってば!・・た・・たぶん。
金魚の巻き寿司!??
・・・・・・・・・・・・え? デフォルトで料理が入ってたりするんですか?
もしや日本人は金魚を寿司にすると思われてるのか?とちょっと心配になりました。
No title
やっとリンクページが更新できました。
数日と言っておきながら3カ月、
これが本来のペースです……。
ところでこのページにコメントするには違う話ですが、
天下統一ミッションがものすっごく気になっています。
がんばってください!
ぴり様
アイテム、もらってくださってありがとうございます。
作るたびにほんのちょっぴりずつですが、ましになっているような気がしないでもないと、そこはかとなく思ってみたりみなかったりしています。
でも、すごく行儀の悪いカスタムアイテムなんです。
リカラーができないww
そこまで配慮する余裕がなく作られています。
金魚鉢を振り回さない…ですと?
ぴりさんが?
それはうそです、ありえません(きっぱり!)
料理中の鍋でさえ振り回すぴりさんです。
金魚鉢を逆さまに振って、
「この鉢の中身、固まってやがる」
と言わないはずがありません。
金魚の巻き寿司、ちょっと嫌でしょww
釣った魚=食材
金魚=釣りの収穫だからやっぱり食材
みたいです。
せめて焼いて欲しい。。
いや、やっぱり食べたくない。。
キナコ様
お久しぶりです。
お帰り、お待ちしてました。
リンクページ、ありがとうございます。
紹介文までつけてくださって、照れてしまいます。
天下統一ミッション(ネーミングが 汗)応援ありがとうございます。
デフォルト観察の大家キナコさんにそう言っていただけると、すごくうれしいです。
おおいに緊張しますがww
デフォ世帯を動かすのは、カスタム世帯に比べると慎重になります。
いったん手を入れると、もう最初の状態には戻せないので。
フリーウィル基本なのですが、それ以前に方向を練ってから入っていってます。
次は、カリエンテ家になると思います。
まだ覗いてないのですが、姉妹仲悪くなっちゃってるでしょうね~
No title
必ずやってくださると信じて待ってました!!
ちゃんと金魚入ってる!しかもデメだwwwこれは貴重ッ!(強奪!)
提灯・ナスともどもいただいていきます(強奪!)
これまたナイスな作品に飾るのが楽しくなりそうです^^
笹飾りもお盆の飾りも、今ではリアルでやってる家庭ってほとんどないですよね・・・なのでシムで疑似体験できるので、とっても嬉しいです!
忘れちゃいけない日本の情緒ですな!
問題は雰囲気良すぎるせいか?うちのシム達があらぬ方向に盛り上がってしまうこと・・・・・気をつけなければorz
No title
>「この鉢の中身、固まってやがる」
>と言わないはずがありません。
なんとΣΣ w( ̄△ ̄;)w
いやさすがの私もそれは・・どうだろうかw
反重力内蔵型とはなんという未来テクノロジー!とかは頭をよぎったことはみとめまs(おいw)
中の金魚はちゃんと生きてるのを希望!
金魚・・焼・・・うああ!
やっぱり生まれ育った環境からして日本人としては
金魚=食用 というのはありえませんね・・。 ううう。
本郷様
アイテムもらってくださって、ありがとうございます。
もう、笹飾りなんて何年もやってませんね~
子供が幼稚園のときに作って持って帰ってきて以来です。
でも、お盆のほうは…
うちはけっこうたいへんです。
親戚もワラワラと集まってしまうので、手違いがあると小難しいおばさま方にチクチクと叱られてしまいます。
なのでこの数年は、お盆と正月は必ず仕事を入れて出勤するようにしてました。
一月元旦から出勤ww
でも、そのほうが楽だという。
本郷さんちのシムたちが不埒な行動に走るのは、親(ほんごさんね☆)の心を汲んでいるのです。
そうに違いありません。
それに、筆頭の生みの親はびoさんではありませんか ^^
んんん? なすりつけあい?
でも、楽しいのでどんどん行ってください!
ぴり様
それなら、鉢を頭に乗せてモデルウォークの練習をするとか。
もちろん、やらされるのは伊達軍なんだ。。。
金魚焼き。
…いやですね。
寿司のネタは魚類だから、金魚もさばいて巻き寿司に入れると思われているのでしょうか。
赤い金魚と黒い金魚を使って、カラフル二色巻き。
ううう。。。
ぴりさん試食してみますぅ?