すべてを投げ出したくなる瞬間(Sims2)

さらしたくない一枚。

クリックで表示します。

   ↓

Image5110806.jpg




一連の作業の後、結果確認のときにいやなものを見て鬱な気持ちになることは日常茶飯事です。
未熟者ですから。

でも、さすがにこれは…
自分でも、どう突っ込めばいいのかわからないww
CC作成とかいうより、もうSims2から足を洗う時期なのかと虚空を見つめました。

この後、どうやってもこの腕が消せなくて泣きました。
消そうにも、milk上にはこんな部品がないんだもん。
こういうことって、よくあるのでしょうか。

古いバージョンのセーブデータが残ってたので、救われました。
作業がずいぶん後戻りしてしまいましたが。

次に、足を触るのが怖いわ。
イカやタコになったらどうしようww


blog_import_4ddb055b17be4.gif


snapshot_f4ea6dda_1b517fa9.jpg



空腹に耐えかねて、KGが自分で料理を始めました。

まつ姉ちゃん、ジュース飲んでるんだもん。


snapshot_f4ea6dda_5b5195ba.jpg



これは、なんていう料理だったかな。
自分のぶんだけ作ったのね。


ザビー様は、

snapshot_f4ea6dda_fb5195fb.jpg


引越し挨拶に来たお客さんを接待してました。
話題がロマンスですが。

うちのザビー、なんだかとっても庶民的☆

関連記事

コメント

布教活動の一環

> 腕
・・・・・・・・・・・ご愁傷さまです(´Д`)

バックアップがあったのは、不幸中の幸いでしたね。
私も、みたらし嬢の25Ver ほどではないですが、
作業中のデータは、いらなくなったじゃろ と思ったものでも おおむね保持しています。
問題は、それが動画データなだけに、1つのファイルだけで200MB↑がザラっていうね・・・。


> ザビー卿
布教活動の一環で、
アナタの隣人を愛シナサーイ」とか
言ってるんじゃないかなぁ。

No title

腕!?どうしちゃったんでしょうね。。
初めてお目にかかる不具合です。

なんとなくですが考察です↓

おそらくモーフ(デブバージョンメッシュ)の腕のデータではないでしょうか。
右腕や他の部位のモーフは削除済みで左腕のモーフだけ残ってしまった状態でグループ統合をしたのが原因だと思われます。

モーフにはジョイント設定がされてないので、MILKの画面でもボディショップでも腕をT字にした状態になります。
しかしBODYの腕はジョイント設定がされているので、MILKではT字、ボディショでは腕を腰にあてたポーズとなります。
そのためMILK画面で気付かなかった不具合がボディショで判明したのではないでしょうか。
解決策としては、MILKのジョイントツールでジョイント設定がされてないもの(左腕)を表示させて削除という方法があると思います。

なんかこんなに長々書いて間違ってたらごめんなさい
私自身経験した事のない種類の不具合なので正しくない可能性大です。
ちょっとでもお役に立てればと思ったのですが。。

なんにせよ松姉の完成を祈ってます☆




みさき様

たぶん25Verはビオさんですお^^

No title

他人事なので私は平気です。安心してください☆

いやー私もはじめて見ました。
たしかに毛布なのかも。
毛布のグループが残ってたら全部削除しちゃうとか。
もし自分にそんな不幸が起きたらと思うとぞわっとしました。
日頃の行いがいいので起こらないとは思いますがちょっと心配です。

でも脚じゃなくて腕だったのが不幸中の幸いかもしれませんよ。
ほら、脚だったら3本目はチンk…

みさき様


こまめな作業段階ごとのバックアップの大切さが身にしみました。

ボディショのこの画像を見た瞬間、
まずぎょっとして、次に笑って、最後に脱力しました。

動画ファイルは大きいですよね。
外部メディアを使わないと、ですね。
娘も大きな絵を描くのですが、どういう描き方をするのか一枚500MBとか言ってることがあります。
ディスクメディアの消費が、パネェレベルです。


そうか。
ザビーは愛を説いているのですね。
なるほど!


みたらし様


55付きなんですね☆

毛布…
そういわれれば、なんとなくわかりかけたような気がします。
左腕を触りやすいように、一度Bodyから切り離したのです。
そのときに、本体とは別に毛布が作られちゃったのかも。

Milkに出てこないので厄介でした。
幽霊状態ww

今度からは気をつけよう。
メッシュ元にしているモデルは分解するべからず。
よそから切り取って持ってくればよかったです。

勉強になりました。
ありがとうございます。

びお様


うちは腕でしたが、びおさんとこの首増し版とか見てみたいです。
ヒドラ、メデューサなキャラって、インパクト大だと思います。

毛布っぽいという気がしてきました。
でもMilkに出てこないので触りようがなかったです。
いいのです。
失敗を糧に、成長しますから…たぶんww


3本目の足ww
わたしも考えました。
これが足だったら…と。
まつ姉は女性なので、そういうことは起こらないことを願ってます。
足レベルのそんなモノがついてたら、いぬちよ様がかわいs..


心にいつも「バックアップ」

怖いね…これ怖い…(((( ;゚Д゚)))
動かせないなら毛布確実ですね…
でもバックアップあってよかったです☆

私は何かする毎にバックアップを取る派です。
例えば…新規にパーツ追加するとか、
グループを統合するとか、そういう区切り毎に。いつも。
ファイル増えちゃうけど、やり直す事を考えたら欠かせませんw
(最初から間違ってる時には有効ではないですけどNE☆)

ゲーム起動の時もそうですね…
新しい物を入れる時とか、新しい家族増やす時とか
絶対バックアップ取ってます。

何度も泣いているので www

しかし、何度見てもこれすごい画像ですね…!!
千手観音に見えてきました…w

ちょっと、、、素敵な気がしてきました。
解決したからこんな事が言えるんですね、
ごめんなさい☆

ななせ様


バックアップは、重要ですね。
パソコン自体のバックアップは、わりとこまめなほうだと思ってたのですが。
二重バックアップしてます。
20年分ぐらいのいろんなデータが入ってるので、これが消えたら号泣します。
電子データって、跡形も残りませんものね。


本体分解したら自動で毛布ができるなんて、知りませんでした。
細かく分解したら、いっぱい手足が生えるのかしらww
だれか、やってみてほしい。
わたしはやりたくない(ぉ

ひとつの服でも、作業してて楽しい部分と楽しくない部分ってあることを知りました。
スカートとかヒラヒラとか作るのは楽しいけど、腕や足にベルトを巻くのはぜんぜん楽しくない。
茶色だから?

No title

まつ姉ちゃんの服どんどん改良されていってるんですね!
鎧が割れてるのを見て感動しました・・!!

そして腕ーッ!!?
原因不明の不具合って怖いですね;

KGついに自分で動きましたね・・w
でもあれじゃ絶対足りないと思うんですが・・w

スッぽんジュース様


レスが遅れて、もうしわけありません。
いい年して、風邪ひきました。
日ごろの心がけが悪いので、えらい目に合いました。
熱は下がらないわ、血は止まらないわ(失礼ww)、膝が笑っちゃって家の中を歩くのも足ガクガクな有様でした。

三本目の腕、見た瞬間ほんとにびっくりしました。
なんとか、足は増やさずにおさまってほっとしてます。

けっきょく最初に載せた状態から、全部の部品作り直しになってしまいました。
いちばん簡単そうに見えたから、作ろうかな~と思ったのに。。
よーく見ると、ちょこちょこいろんなものをつけてるんですよね。
BASARAですからね。しかたないですね。

非公開コメント