Welcome to my blog

momo_ka

momo_ka


シム州立大学キャンパスの寮です。

snapshot_fad6025f_7b356a08.jpg


麻呂こと、今川義元公がやけにそっくり返ってます。
威張って歩いているのかと思えばそうではなく、

snapshot_fad6025f_9b356a2f.jpg


どうやら、この扉をくぐるたびにこの姿勢になるようで…

snapshot_fad6025f_fb356a94.jpg


食べ物を持ってても、この姿勢。
なぜだろうと思ってカメラを引いてみると、

snapshot_fad6025f_db356af0.jpg


この場所だけ屋根がない造りのようです。

麻呂はこの場所を通るたびに、空を見上げていたようです。

「秋でおじゃるな」
と思っていたのかどうかはわかりませんが。
(ゲーム内の季節は春だってばww)


blog_import_4ddb055b7c681.gif



さて、Sims3が飛びました ;;

最新パッチがずいぶん前に出ていたのはわかっていたのですが、Sims3のパッチといえばなんとなくトラブルが連想されて、いままでスルーしてきました。
でも先日、Casa N3様が素敵なエアリス衣装を製作してくださったので、一人ぼっちの野良クラウドにお友達を作ってあげたいと思ったのです。

以下、メモもどきです。

◎ Modフォルダを外す
◎ パッチを当てる
  (データパックはまだ導入しないつもりだったので、ベースゲームのみです)
◎ 使用Modがパッチに合わせてバージョンアップしているかどうかを、ひとつずつ確認
  バージョンアップされているものは、最新バージョンのものと入れ替える
  (けっこう面倒。数が増えてくるときっとたいへんと思われ)
◎ Modフォルダを戻してゲーム起動

ゲームは起動しましたし、クラウドもいました。
でもなぜか、カスタム品のメークや髪型がダメになってる。
(なままさんのCCは、すべて正常に使えていました)
ハードディスクの異常音。
まずい…と思って、ゲームを終了させようとしたのですが正常終了できずに強制終了。
いったんパソコンをシャットダウン。
そのあと、パソコンが起動不可能に…

パソコンを元通りに復帰させるのに、二日かかりました。

シムのデータが壊れると、けっこうガックリきてしまいます。
打たれ弱いのでww
ゲーム、早く安定して欲しいなあ~
それまでは、デフォルトオンリーで動かすしかないかな…
自シムを入れるのが怖いです。
壊れた時のダメージが大きいので。


野良のまま這い上がれなかったクラウドから、ひとこと。


Image13110507.jpg





関連記事
Posted by

Comments 12

There are no comments yet.
みさき  
原因不明

ここ数日、ともかく眠くて仕方ないので、派手に寝込んでました。
(念のために、、、つわりじゃないです)

レストアに2日間ですか・・・。
この間、うちがUNIからALにバージョンアップさせたときの時間に匹敵しますね。
しかも実りがないとか、精神的ダメージは想像を絶します。
たいへんお疲れ様でした。

> カスタム品のメークや髪型がダメになってる
新VerのMODのせいなのか、パッチのせいなのか絞れないのが痛いですね。

MODのVerUPをさせずにパッチをあてて、同じ現象が起こったとしても、パッチのせいだと言い切れない。
パッチのせいでバグが増えたから暴走したのか、
sims2のダブルデラックスのようなシステムの改変があって、MODが適応しなくなったのかがわかんないっていう。

例のセールでsims3を購入しようかと検討していましたが、
やはし安定するまでは保留だなぁ。

2011/09/10 (Sat) 22:01 | EDIT | REPLY |   
*−桜−*  
おじゃるぅ♪

可愛いですね♪
おじゃるちゃま( 艸`*)☆

ずっと上を見上げてるしwww
何を見ているのか、すんごく気になっちゃいます!!

私、最初シムズ3から始めたんですが、
一回データがおかしくなって、キャラ作るとこが変になって
直し方もわからず、ずっと放置してたことがありました^^;

ほんと悲しいですよね><。

パソコンを初期化したらできるようになったんですが
あまりパソコンもシムも詳しくないので、全然わからないままです^^;

しばらくして、薄桜鬼やりたくなってシムズ2になったわけですがww
それも放置しすぎだしwww

早く元通りになるといいですね☆

クラウド・・・かっこいい(*´ェ`*)ポッ
そして無念・・・。w

2011/09/10 (Sat) 23:17 | EDIT | REPLY |   
なまま  
ひぃぃぃぃ!

なんという恐ろしい事態に(T_T)
今の最新パッチでうちもトドメを刺されたので軽くトラウマです。
なんか仕様が変わったらしいですね?
以来こまめにセーブデータとシムデータとModsフォルダのバックアップをとるようになりました^^;

そう言えば、私もかなり前にModsフォルダを一旦抜き出して戻した時に、髪型やメイクが反映されなくなったことがありました。
キャッシュ類を削除して一つずつ全部入れなおしたら反映されました。

野良クラウドは帰らぬ人となったのですか?!
これから野良エアリスと野良ライフを満喫しようという時に、それは悲しすぎます><

そして拡張とかまとめ買いされたんですよね?^^;
うう、momo_kaさんが一日も早くSims3を安定した状態で遊べますように(-人-)

2011/09/11 (Sun) 00:10 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
みさき様


つわりではない…と。
念押しされますか。
お疲れさまです。
いつツワってもおかしくないほど、励んでおらr..ゲフゲフゲフ…


ハードディスクの音が怖かったです。
ゲームを強制終了させた後にも、いっこうに音がおさまらず。
火を吹くのではないかと焦りました。

みんながみんなトラブってるわけではないので、運が悪かったのだと思ってます。

今回のパッチでは、ゲーム本体システムにけっこう大きな改変が行われたようです。
今までは各最新データセットからのゲーム起動(Sims2みたいに)だったのが、ベースのexeに統一されたという話しです。

Modを入れてからのパッチ当ては、今回が初めてだったのです。
いままで、Modなしでやってましたから。
Modのバージョンアップをチェックするのが、たいへんでした。
まだそれほどの数が入っていないので、なにをチェックしなければならないかを覚えていられましたが。
もしこの作業をSims2のDownloadフォルダ相手にやれと言われたら、永久にパッチも、データセットの追加もあきらめてしまうと思いますww

2011/09/11 (Sun) 10:46 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
桜様


このキャンパス寮には、BASARAな人たちが集まってます。
大学生の戦国武将たちです☆
その中で麻呂にだけ、恋人がいるんですよ~
卒業したら結婚して、子供ができたらなんて名前をつけようかとか考えます。
そんなことを思うのが、シムズをやってていちばん楽しい時です!

桜さんは、Sims3もやっておられたのですね。
つわものではないですか。
シムはトラブルと二人三脚…みたいなところがあるので、いろいろ調べて知っておかないといけないのでたいへんですよね。

そうですか。薄桜鬼シムのために2を導入されたのですね。
薄桜鬼キャラ、そろってますものね☆
ちなみに、うちでは千鶴はちーさまの嫁です。
ほかのキャラだと、誰とくっつけても不公平な気がするので。
鬼同士ということでww

クラウドは不憫な子でした ; ;
まだ家も建ててもらえず、公園やらビーチでよそ様の食べ残しをあさっているところだったのです。
(わたしが)立ち直ったら、またがんばって、今度は幸せにしてあげようと思います。

2011/09/11 (Sun) 10:47 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
なまま様


そうなんです。
こんなことになってしまいました ; ;

なままさんところの、入院されたPCのお話しが頭をよぎりました。
あの出来事は、衝撃的でしたので。

うちも、
「手術は成功です。ただ、患部は切り取りました」
と、メモリが半分になって帰ってくるのかな…とか。
いや、もうしわけありませんww

前の前のパソコンでシムズ2を暴走させたときに(何回やれば気がすむのだww)、修理に出したPCはDVDドライブとハードディスクを交換されて帰ってきました。
ゲームが原因の故障か、故障が原因の暴走かはわかりません。
でもやっぱり、よみがえる恐怖というかなんというか…ww

キャッシュファイル!
そういう可能性もありますね。
ハック系Modじゃない髪型やメイクがどうしてダメになるんだろうと、不思議でした。
今度からは、キャッシュファイルを削除するようにします。

の、野良エアリス…ww
それは、たしかに、言われてみれば…
いや、エアリスは強い子ですから!(?)
屋根がなくても、お花畑さえあれば暮らしていける…のか?ww

気持ちが立ち直ったら、もういちどこの子たちを投入してみます。
しばらくは、デフォルトシムに人柱になってもr..
デフォで動かしてみます ^^

2011/09/11 (Sun) 10:48 | EDIT | REPLY |   
ナナセ  
No title

何という大惨事に…!
3は未だに不安定なんですね><
私も前、パッチ当てたら動かなくなったという事態に
見舞われて(3での話しです☆)
ハラハラドキドキ状態になりました…(。´-д-)
そしてやっぱりMODが原因でした…

2とは勝手が違うのでかなり焦りましたけど
落ち着け、落ち着け、、、と思う程
焦ってしまうのが人間ですよねw

2では何度も味わっているのに
3でこうなると何故かパニクってしまう!
免疫つけないと駄目って事ですかね(・ω・)

むかーしむかし
2を始めて数ヶ月の頃に
遊びすぎたのか、PCが起動しなくなって
入院させた事があるんですが
「中身(HDD)はほぼ駄目かも」と言われ
帰ってくるまで心配で心配で…。
(バックアップを一切とってませんでした)
結局その時はマザーボード交換のみの手術で
中身は奇跡的に全部無事で戻ってきて。
シムの破壊威力パねぇ!!と思いましたよ…

こうやって対処メモを残しておいてもらえると
すごーくすごーく助かります☆

3にちょっとトラウマを感じてしまう私でしたw
怖い怖い…★

2011/09/11 (Sun) 19:00 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
ナナセ様


Sims2もリアルタイムで遊んでいたら、たぶん同じような状況に出会っていたんだと思います。
2はすっかりそろってから始めたので、こういう発展途中のトラブルには縁がありませんでしたが。
Sims2を暴走させたのは、データをいじって破壊したせいですし。
しょっちゅう壊してますww

Sims3は、無事起動するようになってます。
戻したバックアップデータも動いてます。

カスタム品を抜いたので、クラウドの復活は今は無理ですが。
もう少しよく考えて、パッチに負けない対処法を見つけてからModは導入します。

動かした瞬間に、数人のシムが画面から消えてしまいました。
一緒に食事をしていた上司が、目の前から消滅しましたww
データ上から消えたわけではない…と思うのですが、Sims3はターゲット世帯以外もリアルタイムだからなぁ…
ちょっと心配ですね。
彼女は無事なのでしょうか。

実は今日Sims3を起動したときに、ランチャー画面で、
「新しいストアコンテンツパッチがリリースされました。ダウンロードしますか?」
というメッセージが。。。
とりあえず「後で」を選んでスルーしました。

ストアコンテンツのパッチって?
ストア品は入れてないのですが。

メッセージを見たときの正直な気持ちは、


もうパッチは勘弁して(涙)

でしたww

2011/09/11 (Sun) 19:34 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/09/11 (Sun) 21:47 | EDIT | REPLY |   
ぴり  
No title

麻呂可愛いよ麻呂・・♪

3もやっぱり飛ぶことがあるんですね;;
シムズにデータ吹っ飛びはつき物なのでしょうか?

とにかくゲーム自体の破壊とかではなくてよかったです!

え・・というか・・え・・?え!?
よく読んだら公式のパッチでクラッシュなんですか!??Σ( ̄ロ ̄;)

そ・・そんな・・。

元気出して下さいね;;

2011/09/11 (Sun) 23:40 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
ぴり様


3は、まだ不安定な時期です。
勝手知ったる2よりも、飛びやすいかとww

メーカーも、よいゲームにしようと日々がんばって不具合修正などを行ってくれています。
新しいデータセットや、拡張パックがどんどん作られています。
その結果、修正プログラムが出されます。
それが公式パッチです。

ゲーム内の機能が増えたりバランスが取れたりするのですが、新たな不具合を呼ぶこともたまに(?)あり。
また使っていたModが使えなくなったり、新しいパッチに対応して使えるように変更してくださったものはそちらに入れ替える必要があったりと、ゲームの進歩においていかれないようにするため日々の精進は欠かせません。
つねに最新情報をチェックし、準備を怠ってはいけません。


つまり、







もう、追いかけるのに疲れたyo(涙)

という感じです。

2011/09/12 (Mon) 06:48 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/09/12 (Mon) 16:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply