Welcome to my blog

momo_ka

momo_ka

キャンパスシムたちも、大所帯になってきました。
にぎやかで楽しいけど、観察しきれなくなりますね。


<<SSのページを見てみる?>>


さて、

週末に、娘が広島へ遊びに行きました。
デジカメを持っていって写真をたくさん撮ってきたというので、

「良さそうなのをママのパソコンに送っといてください」

と言うと、写真が2枚だけ添付されたメールが届きました。

メールのタイトルが、


  州ノ`A´)ノ<日輪よ!!


って。。。
中学生ですか!あなたはww


厳島神社の写真。


itsukushima.jpg




2枚目。


itsukushima2.jpg




…、

言いたいことはわかる。
わかるけど、、、
その前に足場を定めようよ…的な。


明らかに、手前の黒い物体にフォーカスしてるしww

いや、あんまり言うと見つかったときに怖いのでやめときます。



(怒られましたww
  黒い提灯が主役なのだそうです)





「それで、厳島神社はどうでしたか?」

感動した

ふむふむ…

バトルステージそのままだった!

ぉいww


同級生の女の子たちと総勢6人で出かけた小旅行でした。
厳島神社を巡りながら、6人の女子たちは、

「BASARA技で、めっちゃ盛り上がったっっっ!」

らしいです。


小学生ですかっっ!

関連記事
Posted by

Comments 10

There are no comments yet.
みさき  
同じだ

東京ディズニーランドに車で行ったとき通った首都高で、
「リッジと同じだ♪」
と喜んでいた我が夫婦と同じですね。

※ リッジレーサーというレーシングゲーム。
 首都高モチーフの、というか、まんま首都高を模倣したコースがあります。


> サボる
うちだと、平助がよく遅刻してましたねぇ(苦笑)

プレイヤーは、そこまで再現しようと思ってないんですけど、
なぜかキャラクターとシムの行動が似通ってくる不思議。

2011/09/27 (Tue) 16:24 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
みさき様


バトルステージ。
格ゲー気がで盛り上がって技を発動するぶんには、ほほえましいレベルですが。。。
まさか首都高でレースモードに移行しなかったかと、心配です。
お気をつけくださいww

キャンパスはみんな専攻科目が違うので、授業時間もバラバラなんです。
同じにしとけばわかりやすかったのですが。
授業のアナウンスが入った後、寮に残っているシムをひととおりクリックしてサボってるやつがいないか確かめてます。

KGがきっちり期待通りの仕事をしてくれたので、笑っちゃいました。

2011/09/27 (Tue) 19:56 | EDIT | REPLY |   
ナナセ  
No title

いいなーいいなー厳島☆
死ぬまでに一度は行きたい場所の一つであります!

うちからだと遠いんですよ…
(from 東京)

いいなーいいなー

ていうか人がいっぱい居ますね。
いつもこんな賑わいなんでしょうか。凄ぇ!

きっと行ったら興奮しすぎて
血圧上がって死にそうな気がします。
えぇ、それくらい大好きな場所です☆

2011/09/27 (Tue) 19:59 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
ナナセ様


厳島神社。
娘が訪れたときは、ちょうど引き潮の時間帯だったそうです。
鳥居の側まで人がワラワラいるのは、きっとそのせいですね~

わたしが以前行ったときには、これら鳥居は海に沈んでいたと思います。
そのほうが情緒あると思ふww

うち(From大阪)からだと、新幹線で2時間だと言ってました。
(わたしは車で行きました)
うちから東京へ行くのに新幹線で3時間弱かかるので、けっこう遠いですね~

でもほんとに壮麗な建造物なので、訪れて損はないと思います。
引き潮に遭遇してしまったときのことも考えて、時間に余裕を持ってww


2011/09/27 (Tue) 20:37 | EDIT | REPLY |   
びお  
No title

次郎が厳島に…ボンレス嬢もたしかお住まいのあのあたりですね。
大阪からなら結構近いのか。
さすが厳島だけあって地面ぬかるみまくってんな☆ってのが私の正直な感想ですすみませんw
美しい鳥居、広大な敷地に漂う歴史ロマン。
でも履いていく靴に迷いそうなので、美しい画像を満喫してすませようと思う。

キャンパスメンバーずいぶん増えましたねw
つかキャンパスってめちゃくちゃ忙しいのに体力あるなぁww
成績悪いとどうなるんだっけ…
もちろんKGを心配しています。

2011/09/27 (Tue) 21:37 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
びお様


そして次郎とボンレスさんはぬかるみの中、泥まみれになりながらも秘密の会合を行ったらしいです。
議題は主に『ザビー教の資金源調達について』だったそうです。
最近、お布施の集まりが悪いとか。。。
広島名物を「もみじまんじゅう」から「ザビー野菜」に替えることで財政の安定を図ろうということになったらしく、もみじまんじゅうのお土産がもらえませんでした。


あのぬかるみは、海の水に沈むのですyo
何メートルぐらい水位が上がるのかな…
鳥居の足元の黒い部分、建物のデッキの朱塗りが剥げてるあたりまで海になります。
観光絵葉書の写真なんかは、海の中の厳島神社を写してますね。
このときは、引潮だったそうです。
残念がってました。


キャンパス、忙しいです~
お出かけしようと思ってるのですが、なかなかみんながそろわないです。
成績が足りないと落第します。
何回まで許してくれるのか…重なると、退学ですww
スキルは全員そろえて、5までチートで上げてしまいました。
学年も2年生にそろえました。
専攻がバラバラなだけでも、頭混乱します。
あとは、授業さえきちんと出席してれば卒業できる…はずww

2011/09/28 (Wed) 06:55 | EDIT | REPLY |   
ボンレスぴ(何その半端感w)  
No title

うちからだと・・船着場まで30分て感じです宮島。
広島の中心からはちょっと離れてるんですよね~・・。

>ナナセさん  東京からだと遠いですよね・・。
逆に東京に遊びに行きたいけど遠くてなかなか行けませんorz

いいなー・・。

大阪も・・いいなぁ・・。


広島は観光地ではあるけど普通に遊ぶとこが全然無いんですよ~。
そして川が多くて地盤が弱いので(水は綺麗だけど)雨などにめっぽう弱いんです。
大抵は島根の山と高知の山(アニキーッ!!)が
ガッチリ守ってくれるのでさほど豪雨も降らず甘やかされて育ってますが・・。


>広島名物を「もみじまんじゅう」から「ザビー野菜」に替える
やめてくださいww


キャンパス人数が増えてますますにぎやかになってきましたね!!
そして佐助がオカンすぎて・・w
うちでもなぜか率先して片付けとか料理とか始めます・・佐助。

2011/09/28 (Wed) 21:07 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/09/28 (Wed) 21:51 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
ボンレスぴ様


つつましく付加された「ぴ」の文字に暑い…じゃない、熱い…でもない、厚い心遣いを感じます。
にほんごムツカシぃね~
ザビー教本部ではこのたびの泥まみれな働きが評価され、ボンレスさんついに枢機卿!という噂が流れていましたが、ただの噂だったようです。

船着場まで30分。
たしかに。
広島のど真ん中にあったら、ちょっと困るかもしれません。
満潮時には通れない干潮時にはぬかるみになる、広大な神社がオフィスやショッピング街を占拠してしまいます。

わたしが広島に行ったときには、宮島と原爆ドームに足を運びました。
観光コースなんですね。

大阪も特になにもありませんね~
大阪城を見て、動物園に行って、海遊館でマンボーを見るぐらいしか思いつきません。
(全部市内だしww)

都市の中心部はどちらも似た感じになるのかなと思います。
大阪駅でも、名古屋駅でも、東京駅でも、京都駅でも、見渡せば同じ景色で。
唯一雰囲気が違った気がするのは北海道ですが、思い込みのせいかな~

お土産にもみじまんじゅうがもらえなかったことに、気落ちしてしまいました。
行程がいそがしくて、買い物をする時間がなかったからだと言ってました。
もみじまんじゅう~~


キャンパス。
佐助ってば、タクシーを降りたとたんに「使命!」みたいな顔をして歩き始めて。
いきなり皿洗いって…ww
このオカンめーーー!と、突っ込みました。
リアルで、うちに一人欲しいです。


2011/09/29 (Thu) 06:24 | EDIT | REPLY |   
momo_ka  
みだり様


非コメでいただいたのに、思いっきり公開でレスを返してますがよろしいでしょうか。
…と、書いてしまってから言うww

そうなんです。
11人です。
ひと世帯で目が行き届くのは8人ぐらいがちょうど限界なんでしょうか。
デフォルトの制限人数。

寮も以前は平屋だったのですが9名までしか収容できず、今回の寮は2階建てなのでますます混乱です。
誰がどこでなにをやらかしているのやら。
うっかり牛攻撃を受けないように気をつけないと、と思っています。

あ、それから、


演劇学部の教授は絶対に中へ入れませんwwぷぷっっ


ええ、男ばっかりなので牛とか教授には気をつけないと。
卒業するころには、○○ばっかり…になっていてはたいへんですww



厳島神社、壮麗ですよ~☆
干潮時に行き当たってしまって、海の中の鳥居が見えなかったと残念がってました。

写真、選び抜いたのでしょうか…
あんまり撮影が上手くないのです。
デジカメには、なにが撮りたかったの?みたいな画像がいっぱい入ってたりしますww

2011/09/29 (Thu) 06:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply